3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下最近の新入社員について
96:秋田の名無 9/4 1:6
スタート地点は同じでも過程の違いで随分差が出ると思うけど。
97:秋田の名無 9/4 3:24
社会に出てからの一般的な常識の価値観に違いがある事を疑問に思う。年齢は関係ないと思うんだが。
98:秋田の名無 9/4 19:18
うちの課長最低。朝は挨拶しろとか、電話の保留が長いと客に失礼とか。
それがなんで常識なんだよ。
あんたと俺の常識は違うんだよ!
ジジイうざい。
仕事で成果さぇ出せば何やってもいいはず。
俺たちは会社に挨拶しにきてんじゃねー!仕事しにきてんだよ。
99:秋田の名無 9/4 19:26
>>98
釣りだよな?
100:秋田の名無 9/4 19:54
>>99 多分本音だろ、俺の常識とか言ってる時点でな…
101:秋田の名無 9/4 20:11
これは課長が気の毒だな。
102:秋田の名無 9/4 20:52
>>101
お前何様?挨拶なんてしたってしなくったって、どこが変わるんだよ?
94も書いてるだろ!人それぞれだって。お前の常識を俺に押し付けんな!
常識は人によって違うんだよ。
うちの課長はバカなんだよ。電話の保留だってたった10分がなんで長いんだよ!2時間待たせたら言え!
ここは、非常識なバカばかりだな!失笑!
103:秋田の名無 9/4 21:5
>>101 同じ意見
104:秋田の名無 9/4 21:23
>>102
常識が人によって違ったなら、それはもう常識ではないだろ。
などとマジレスしても無意味な気がするが。
105:秋田の名無 9/4 21:35
こういう人はひとりになると何もできないということに気づいていない可愛そうな人です。
課長様、大変でしょうが一人前の社会人に育て上げてやってください。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]