3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下最近の新入社員について
258:秋田の名無 12/18 4:10 i220-109-14-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
50の親父でも
いい加減な奴には手伝いなんかしないさ
秋田の糞親父は酒飲みすぎて動け無いヤツラ多すぎ
県外から帰ってきた俺が飽きれてしまったぐらいだ
ただ 優しい言葉だけかけて 自分は何もしない いや何も出来ないww
大杉だ
259:秋田の名無 12/19 0:14 07032460594988_gq
目上の人間だからって尊敬しないといけないってのは無理があるんでないかな?
260:秋田の名無 12/19 18:53 07032040580975_ej
尊敬なんてしなくていいんだけど、ちょっとしたミスをしつこく非難するのは止めてもらいたいね。普通、後輩が先輩を叱ったりしないでしょう?
261:秋田の名無 12/21 10:31 IKw1GaE
間違いを指摘しあう。いい関係じゃないか
262:秋田の名無 12/26 22:7 05001016553526_mi
はっきり言わせてもらいます。
私が新卒であっても
正しい事は正しいのです。
なんて成果と関係ない挨拶や只単に老齢なだけの先輩や上司の指示に従わなくてはならないのか!
自分は生まれた時から
常に正しいことしかしていません。
私を論破出来る人が居ない事が世界の損失だと思います。
263:秋田の名無 12/27 0:33 7po2WmG
>>262
偉い
264:秋田の名無 12/27 8:36 ATq2XDP
下らん!
265:秋田の名無 12/28 15:14 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
>>262
あなたの力で起業してごらんなさい。
何が正しいか、思い知らされると思いますよ。
それとも起業しないということが、あなたの正しい行動なのですかね?
266:秋田の名無 12/29 15:8 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
>>262
生まれた時から常に正しいことしかしていないって、
あなたが新卒で社会に出るまで、どれだけの人たちに助けられてきたか、
これからも、どれだけの上司、部下、お取引先に助けられて生きてゆくか、
考えてみてください。
正論だけでは、社会に関わっていけませんよ。
ある意味、ゆとりを持って生きてみてください。
見えてくるものが変わってくると思います。
267:秋田の名無 12/29 15:39 07032460594988_gq
三十歳の新人が、入社初日に「まあ、適当にやりましょうや!」って言いました
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]