3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下最近の新入社員について
354: 12/9 19:13 tPZCfKAg
↑そのとおり、 全部部下に責任とらせる上司がいる何故かそいつは3年前常務になった人を蹴落とす上司
355: 12/17 20:20 JtL7Wj3A
勝手に行動して失敗するから、責任をとらされるのであって、押し付けられているのではない。
提案して了承もらえばいいだけのこと。
356:秋田県人 1/1 10:12 ???
ケネディ大使、信任状捧呈式に平服で登場
oリンク
357: 3/17 23:34 SPCmexlA
そろそろ新人が、くるな
358: 4/15 17:7 pDcv4VvE
久々に新人正社員が入ってきたんだけど、こっちからしないと挨拶もロクに出来ないのか、、と。
359: 4/16 7:49 gTWTqrdM
そうだよ新人は上司を、みて勉強してるんだよ
360: 4/16 8:24 xrtlEcuk
学生時代に上下関係を学ばないから仕方がない
361: 4/16 13:25 ikg/dyso
↑そう言う意味では学生時代のクラブ活動って大事だな、と思う。
362: 4/21 20:1 OWZZlCts
そのとおり 上司が、挨拶しないと「この会社挨拶しなくていいんだ」ってなるよ新人は、すぐ何でも吸収するからね
363: 4/23 0:31 8olLyFdw
自分達の指導力不足をすぐ新人のせいにするからね、だから老害なんて言われるんだよ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]