3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
最近の新入社員について
45:秋田の名無 7/5 9:11 GzyKWMO20 育ちが悪いとか、親の躾って・・・20すぎてもまだそういうことの せいにするの?仕事の世界にそういうこともちこんで「あいつ仕事 できね〜のは育ちが悪いから」ってorz 今の日本の企業や官僚、政治家見回すと「育ちの悪い」「適正な躾 が施されていないであろう」人でもトップになってるけど。日本の トップ企業のトップで、フィンガーボールの水飲んだ人いるし。 同じ目的、理念、利潤を求めるための集まり(=職場)なら、そういう ことなんてどうでもいい。ちゃんと持ち場の仕事をこなしてくれれば。 某集まりで現役中学英語教師が辞書で一生懸命ある単語を調べてて、 何がわかんないんだろうな〜ってチラ見したら中学校で既出のもの。 「これを知らなくても先生やってられるし〜」って開き直りかたも 凄まじいけど、生徒が気の毒。 秋田で思ったのは、ひとりひとりのプロ意識が薄いってこと。業種や 年齢問わず。トップからして「テキト〜でいいんだよ」って。 だから人が育たない。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]