3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下解雇について
10:秋田の名無 1/11 22:41
就労するなら最低限把握しておきたい事項ですね。
最近は雇用する側がこの程度も知らない、何というかちょっと理解に苦しむ方々がチラホラいますよね。
11:秋田の名無 1/12 22:43
解雇の場合、事業者は1ヶ月前に解雇予告しなければならないじゃなかった!不当解雇でしょ
感情むき出しなるアホ社長いるねぇ
でもあんま効果ないみたい。残業の方が突っつきやすいよ
12:秋田の名無 1/13 0:19
>>11
労働局に行くと「あっせん申請」と言う制度がありますよ
13:秋田の名無 1/13 22:59
oリンク
14:秋田の名無 1/14 23:48
oリンク
15: 9/29 22:7
解雇された人いないか〜?
16: 9/29 22:10
はい(笑) 個人で加入できる組み合いも良いかもね。
17: 10/22 15:12
>>16会社に不利益・損害を与え、従業員にも迷惑をかけていても、その組合に入れば解雇できないのか?
18: 10/22 18:29
突然の解雇。
なのに、会社側は自主退職と言い張り…
労基に行ったら、会社からの一方的な解雇だ、という事で、会社に注意してもらい、失業手当てがすぐに貰えた。
19: 10/26 23:40
>>17
それは分からない。。。
労働組合リンク
oリンク
上前次1-新書見写
001-051-101-
[戻る]