3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
解雇について
113: 3/8 14:30 7GcCJGFQ 111でも述べましたが、法人ではない個人商店ならいざしらず「君、明日から来なくていいよ」
というような、当日解雇についてはありえないとうのいうのが大方の意見でしょう。
しかしながら、これはあくまで正式に雇用契約を結んだ正社員の場合の話であり、通常民間法人で
労働者を雇用する場合は「通常三カ月間の試用期間」を設けているのが一般的です。
と、言うのも最初から正規雇用にしてしまうと「使いものにならない」からといって簡単にクビに
できないからです。
このことは、会社と雇用契約を結ぶ際に雇用契約書に書かれておりますので、契約書の解雇事由に
該当しない限り、試用期間と言えども解雇はできません。
また、112の方の言うように「解雇予告期間」も契約書に書かれているはずです。
おわりに監督署や労働局はあまりあてになりません。例え弁護士を立てて民事訴訟を起こしても
時間とお金の無駄ですから、さっさと他の勤め先を探されることをお勧めします。
114: 3/8 23:10 su1F799Q 犯罪を犯せば当日解雇です
115: 3/9 16:28 v2C9t2vo レノヲトシ
博多
116:秋田県人 3/10 17:6 ??? 解雇についてですが、落ち度が全くなく懲戒対象になる事案もないなら弁護士に相談して
損害賠償をすればよい。日数なんていくらかかっても良いでしょう?必ず勝てるのなら?
117: 3/10 17:29 V0qPfFOU 勝てる自信があるならばこんな所で聞いたりしないだろうな
118: 3/10 18:2 FpMpV7sE レノヲトシ
博多←
119: 3/10 23:49 mJAtPS5c 店を開店させる準備や、閉店後の処理って、労働時間に含まれるの?
120: 3/11 14:46 0vak6aZk 当たり前だよ。それは労働じゃないのかと問いたい
121: 3/22 11:18 WtrdUVxk あれは、工場交代勤務の夜勤中
現場内で、垂れ(*´Д`)=зグジュッ
ティッシュを片手にトイレダッシュ
パンティを洗濯(´Д`)
でも…
液状だから 汁が染み込んだズボンから ぷぅぅ〜んと芳香(*^艸^)
その会社では、有名!
解雇されたのは、ただ使えないから。
122: 4/11 19:29 cxgHIxzU 子供を理由に文句タラタラつけてた女クビになったなw
本社の人事にボロクソ言われてたな。「あなたの子供の事情は関係ない。うちの会社が産んでくれと頼みましたか?好きで旦那と子作りして勝手に作ったんでしょ?ちがいますか?他社員に迷惑かかってるので解雇です」って感じの内容でワロタ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
[戻る]