3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
起業家事情
168: 12/20 18:9 NYA1h70 腕次第だと思うけど…
169: 12/20 20:14 p22057-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp こういう皮肉っぽくて理屈っぽいのが経営者だと従業員も苦労するだろうね こういうのに限って内情は火の車だったり大して儲かってもいなかったりするもんだw i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp ←こういうのねw
170: 12/21 0:11 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp >従業員も苦労するだろうね そうだな。誰でも居心地が良い楽しい職場ではないよ 適正が無い(使えない)従業員は自ら辞めていくからね こっちも助かってる リーマンのようにくだらない人間関係に悩まされることが無いのは起業の良さだね
171: 12/21 0:25 KD182249089058.au-net.ne.jp 子供かお前ら
172: 12/21 0:40 D0m1gOO >>169 はいー、ここでもあなたの負けー。ほんと愚痴ってばっかり。
173: 12/23 7:33 s833152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 169が正しい 170は未熟者もいいとこ
174: 12/23 9:58 2f02yTu 起業家としても人としても素晴らしい方もたくさんいる。けど、中には会社という組織なんて理不尽とか馬鹿馬鹿しいなんて言ってるけど、打たれ弱い・我慢できない等々結局人の下で働けない人や、組織の中では働けない人が起業してたりもする。
175: 12/23 10:17 i114-185-38-203.s41.a005.ap.plala.or.jp 経営者と従業員では求められる資質が異なるからな 我慢強さが美徳だと考える人は組織の中で我慢してればいいんじゃね? 従業員としての生き方を否定はしないよ そうでないと会社(≒社会)が成り立たないもの
176: 12/23 20:1 ntakta000202.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 隕ェ縺ョ雋。逕」繧堤カ吶>縺縺縺代ョ閭ス辟。縺励ヰ繧ォ遉セ髟キ
177: 12/26 3:15 07032040646389_gj >>158 俺も今 1店舗の経営者なんだけど、あんたみたいにやるまえから人様の意見にケチばかりつけてる奴は何の職種でも無理だよ。少なくとも、他人の揚げ足とって文句言ってても数字は上がらないからね。前にも進まないしね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]