3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下起業家事情
101: 9/4 19:32
>>100起業しようとしてるのは99ですので そちらのほうに質問してね
102: 9/9 8:40
飲み屋を起業するには資金いくら?かかりますか?
必要なのは何必要なるか教えて下さい。
103: 9/9 9:59
>>102さん
もう少し詳しく、具体的に。
お答え致します。
104: 9/9 10:50
103さん。飲み屋。スナック関係を、始めようか今悩んでます。資金は、どれ位必要で(仕入れ相場や)(テナンテ家賃)あとは警察署で、申請する資格など。手続き方法詳しく知りたいです。
105: 9/9 11:32
ゴミ集め
106: 9/9 17:39
>>102さん。
自己資金200万〜300万は必要になります。
広告費&宣伝費、賃貸契約、仕入れ、人件費、光熱費、雑費など。
沢山集客している身近な飲食店に行って聞いたら、わかるでしょうし。
かげながら、応援致します。
どんなに不景気でも、集客する為に、必要な事があります。
たったひとつです。
107:あ 9/9 21:32
知り合いは飲み屋を最初、一人で始めて、それから売上がたつにつれスタッフを少しずつ増やしていってましたよ。
飲み屋ってかメンズバーみたいな感じの。
108: 9/9 21:56
この不景気にスタート、がんばってください
109:あ 9/9 22:56
個人的には不景気は関係ないと思いますよ。
110: 9/10 0:2
不景気は関係ない。
景気を気にしてたら、何も始まりませんから。
厳しいのを承知で起業するのでしょうから。
111: 9/10 1:45
不景気はチャンスでもあります。各種経費が割安で起業出来ると思います。
プラスその業界に不利な時期にやってご祝儀である程度確保した方がいいですよ。
112: 9/10 19:6
暇なとき覗いているが ここの住人 やたら前向きだな、びっくりと言うか意外な感じ。
113: 9/10 23:22
「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」
とか言ってる輩よりは、よっぽどマトモである。
114:あ 10/18 22:30
ビジネスモデルの発想法求む。
115: 10/19 6:59
不景気は関係あるよ。不況にこそ強いビジネスは何かを考えてみて。
消去法で考えて、あまりにも専門的な知識や技術が必要なビジネスはパス。強力なコネクションが必要なビジネスもパス。莫大な設備投資や初期投資が必要なビジネスも駄目。
となれば、不況に強いと言われるのが金貸しと風俗。けど、金貸しは貸金業規制法でアウツ。旨みのあった時代は終わった。風俗業界も既に体制確率済みでなかなか一般人が入り込むには勇気の必要な世界だ。しかもこの業界だけは商品に足もついていれば口もついている。ハンドバックや健康食品みたいに倉庫にしまって鍵をかけておけば消える心配がないという訳にはいかない。嫌われれば一瞬で在庫がゼロになってしまう可能性も(笑)
という訳で、俺の考えつく手軽に儲かるビジネスは、物が売れない不況だからこそってことで、逆に物を買いまくるビジネス。ズバリ買取り業かな。但し、何を買い取ってどこに売るのか、それともヤフオクで捌くのか、緻密に計算してから参入しないとね。
俺は8月から準備にとりかかり、9月には既に100万円の純利益を出しましたよ。
116:あ 10/19 18:51
1ヶ月で100万はすごいですね。
自分は絶対始めだけは赤字なので。
117: 10/20 14:57
>>116
始めだけは‥?
その話しもう少しくわしく教えてくださいっ!
118:あ 10/20 18:37
場所借りてやってた頃は最初から廃業するまで赤字とトントンの月の繰り返しだったんだけど、場所借りたりせずに小さい商売に転向してからは、何個か小さい商売やったけど、始めの月は売り方とかの要領や客数が少なく赤字って意味です。
119: 10/25 22:19
横手の外れ側に新たにリサイクルショップが出来るみたいですね。
既存の2ndストリートは横手は需要も乏しく撤退みたいですが。
商売って難しいですね
120: 10/26 11:29
不景気ですと、転売目的のリサイクルショップ等の買い取り業者さんが成長してきますが、
横手の様な貧困層の町でどんどん人口が減少している現実からこれ以上この町で商売をする意味が無いようです。
ある程度のノウハウを持ち全国をマーケットにするなら良いですが、
地域に根差して小売となると今後の継続は困難です。
大手さんほど見切りが早いですから、起業する上での目安にもなるかもしれません。
121: 10/26 14:21
地域に根差す。昔ならそれで良かったのかもしれないですけどね。
県南の若い人達って 秋田市や北上や新庄とか盛岡で買い物とか休日を過ごす人が多くなっていると聞きましたから 市場調査とかの人口とかも あまり参考にならないのかな?
122: 11/24 0:21
新庄に何か買い物できる所あるんですか?
123:(よ) 11/28 10:37
秋田市内でCafeを始めたいと夢見ています。美味しい珈琲のお店。夢を実現できるように頑張ります。
>>96 飲食店、喫茶店を経営されてる方のお話を聞かせていただきたいです。
124: 12/3 6:31
横手のリサイクル店は基本価格がぼったくりじゃない?
プレステ3だって120GBの新品三万で出たときだって80GBのヤツを四万幾らかかで売ったりしてたぞ
125: 12/7 6:34
需要と供給の関係性を考えるとそうなったんじゃない?
126: 12/7 8:44
県内の商売してる人達とかと交流会とかで、時々お話するけど、秋田県そのものが厳しい中で、横手は特に商売の難しい地域って話してた。 安くしても売れないし、値引きしても売れないから、どーせ売れないなら値段は高めにして、知らないで買う人いたらラッキーみたいな 感じでした。
127: 1/4 12:28
そういうことしてると高いイメージが定着してお客様は離れていくよね。
128: 1/4 15:9
いらないから売れないだけ
129: 2/24 22:28
県内に若手起業家ってどれくらいいるのかな?
親の援助で社長になってる七光りや、建設業からの異業種参入で会社を創ってもらった若者ばかり目立つけど、リスク覚悟で純粋に裸一貫で自力で起業してる 立派な人とかいたら 尊敬しちゃいます。
130: 4/23 21:21
ハタラキタイケドシゴトガナイヨーって言う人達よりも 遥かに優秀で本来 これからの秋田県の原動力になるべき若手起業家達が 震災の影響で ビジネスに支障が出て 単純にニートの人達よりもハイリスクを背負い苦しんでるみたいです。
行政は未来を担い雇用を産む起業家を救ってほしい。
131: 4/24 1:35
起業家はハイリスクだからこそハイリターンなわけで。
リスクが顕在化したから助けてくださいってのは余りに虫が良すぎるな。
リスク管理甘過ぎだろ。
132: 4/24 7:38
何年もかけて 実務経験を重ねて 設備会社で起業して、肝心の住宅設備の仕入れが出来ず 返済に苦しんでおりました。
133:秋田輪人 5/7 15:9
今度風俗関係で起業しようと考えてます。誰か共同で一緒にやっていきたいと強い意思をお持ちの方居ましたらご連絡下さい。
134: 5/29 23:23
しね
135: 6/2 0:20
俺は独立して4年なります。建築関係です。初めは仕事が単発できつかったけど今は皆様のおかげで忙しいです。やる気になればなんとかなります!
136:削除済み 0/0 0:0
削除済み
137: 6/30 15:53
しかし せっかく起業した人や 開店したお店等を 地元の人達は応援どころか 楽しそうに悪口を言いふらしてダメにしちゃうんだろうな。秋田は繁栄できないよ。
138: 7/1 1:39
昔からの資産家、地主を優先する県政市政。
139: 8/1 10:46
ここ元気ないから
アゲてみた
140: 8/21 15:22
長年の念願叶い。個人事業主手続き出来ました。
これからも精進して
まっとうな道を極めて生きます。
141: 8/21 21:16
>>140
まっとう?
商売の道に足を踏み入れるならひとつ忠告しておこう。
まっとうにやろうとすると失敗する。まっとうな商売ほど儲からない。まっとうじゃない商売ほど儲かる。
華やかな商売ほど儲からない。泥臭い商売ほど儲かる。
142: 8/21 21:24
法律ギリギリが儲かります。
143: 8/21 21:35
>>141>>142充分知ってます。法には触れません。
144: 8/22 20:11
>>143
いいや、ぜんぜんわかってないね。お前、本当に自分で商売を起こしたのかい?嘘じゃねーの?
本物ならそんな綺麗事をカッコつけて書かないもんだけどな。たかがヒヨッコの個人事業主といえど、金の重みを知ってる人間の台詞じゃーないぜ(笑)
ガチでそう思ってるならお前は失敗する。地獄みるだろうな。
145: 8/22 22:11
一昔前ならまだしも、既に利益追求主義で生き残れる時代ではないさ。
例えばフジテレビに嫌気がさした人もいるんじゃないか、真っ当な仕事をした者が馬鹿を見る社会にこそ切り込む余地があると思うね。
146: 8/22 22:27
>>144ヒヨッコて、あんたは何歳?
余計なお世話じゃないか?
147: 8/23 0:7
>>144個人事業者ですが?失敗恐れたら何も出来ませんよ。
最初から諦めたら終わり
俺が、してる仕事儲かりますから。大丈夫です。
148:秋田県人 9/14 16:39
↑ どんな業種でしょうか?宜しければこれからの事業の 参考にしたいのです。
149: 9/14 16:43
↑業種は内緒て事で。
150: 9/14 20:55
お決まりの捨て台詞に失笑、データーにすらならないね。
各省庁や民間リサーチ企業のデーターを見た方が、伸びてる業界や衰退している業界は一目瞭然さ。
まあ分析するだけの資質があればだけどね、株と直結して考察してる様ではまだまださ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]