3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下労働条件議論板
184: 4/26 17:31 pXYYPcc.
>>176 
 あなた、もう少し勉強なさい! 
 そんな状態ではたとえ別の会社に就職しても、その会社の都合の 
 いいように振り回されるだけですよ! 
 さて、相談内容から有期の雇用契約を結ばれて働かれていたと思 略1
185: 4/27 15:12 18RuhTPY
>>176 
 ごめんなさい。勉強しろと言っておきながら、「何を」が抜けていました。 
 一般的に労働に関する法律は「労働法」や「労働基準法」がありますが、 
 あなたの質問にある労働契約については「労働契約法」と 略1
186:秋田県人 4/28 10:13 ???
>>185 
 君は他人に勉強をすすめる前に、動詞と補助動詞の違いを勉強しましょう。
187: 4/28 12:32 iJTGum4A
動詞と補助動詞って言われても、どこが間違ってるか判らないと予想w
188: 4/28 12:58 rNR/fVU2
>>186 
 ご丁寧に指摘下さりありがとうございます。 
 すませんね、あなたのように教養がないものですから文節と文節の 
 つながりが不適当であったことは歪めません。w 
 しかしながら、私が176の方に言わんとしたことは伝わっていると 
 思っております。 
 もし、よろしければ添削していただけるとよいのですが。w
189:秋田県人 4/28 15:27 ???
>>188 
 やっぱり解ってないですね。 
 ヒント@ください
190: 4/28 21:58 r0.tNnMU
パートが終業時間にタイムカード押して、再度仕事場に戻り六時間もボランティアするのは労基法違反ですよね?
191: 4/28 22:35 Rb02.waM
それは奴隷だ!  
192: 4/30 0:1 hSAgAtgU
(毎日)終業時間のメモもしくはカエルメールの履歴など証拠を残して置いた方がいい 
 証拠が無いと後で適切な請求が出来ない。
193: 5/1 12:44 8QEFomN6
>>190 
 労基法以前の問題でしょ。問題外のさらに外です。 
 匿名で労働基準監督署に投書したらいかが? 
 ブラックの典型企業ですよ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]