3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下自粛・不謹慎について考えるスレ
31: 4/10 8:55 3RkupaDEO 00K00Mq
どごの市長だや
32: 4/10 9:11 89y7st4kO 07032040574005_vt
秋田県民諸君、投票行動を自粛してはならない。被災者はそんな事を望まない。明日の東北全体の復興の為に、応援体制を整えるのだ。胸張って行こうではないか。
33: 4/10 10:30 dEi6cEfYO NRi0SLU
昨今の自粛は単なる自己満足に過ぎないと思う。自粛しない=悪者って風潮が一番怖いと思う。
34: 4/10 10:58 sA6MGjTgO IDW1HQF
何でもかんでも自粛するよりも全国の人々は東北の物を買いGWや夏休みは東北に旅行して東北で金を使うことが「今、私たちにできること」なのではないだろうか?
そのためには東北も何でもかんでも自粛するのではなく観光客が楽しめるような祭やイベントは実行すべき。
35: 4/10 13:4 KnkjuiXw0 p2153-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
>>31
宮古市長が言ってた。
宮城県知事も同じこと言ってた。
36: 4/10 13:15 dJbMtLeUO FlG3oPX
>>31
なんか文句あるんだが?貧乏人は引っ込んでろ
37: 4/10 16:17 3RkupaDEO 00K00Mq
>>35
サンクス。
>>36
どこの市長かわかんないから聞いたんだろが。
いちいち突っ掛かんじゃねーよ。くされチンカスが!
38: 4/10 16:28 Skbxop/2O 07032450482048_ep
Mr.BIGも来るしね
39: 4/12 21:27 drwydyG.0 i219-167-48-113.s02.a005.ap.plala.or.jp
澱んでいたら、腐っちゃうからねー
お金も循環させて、得た利益のいくらかでも復興にまわす。
これを意識する。
自粛は個人的にに賛成!
買い物も意識していこうと思う。
東北のものを意識して購入すっか。
海外産の安いものも魅力的だげんど
ここは頑張って高くても日本産のいいものを買うようにすっかな。
良いお金の遣いかたべんきょうしよっと。
40: 4/12 23:6 rD7zMtrIO 7wa1gIs
俺はもしGWに岩手の被災地の観光ホテルや民宿が通常営業するなら家族で泊まりに行くよ。この気持ちは不謹慎でしょうか?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]