3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自粛・不謹慎について考えるスレ
53: 4/13 19:42 9/FOmLkw0 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp ↑この人、頭大丈夫?
54: 4/13 19:51 Uc0QxShcO ARk3NzZ 県内でも、飲食関係で倒産や自主廃業する店が増えているそうだ。 このままいつまでも自粛していたら、負の連鎖で経済悪化して、被災地支援どころじゃなくなるな。
55: 4/13 20:26 1CiIKJ5wO 07032460191926_vm 需要がないから仕方ない
56: 4/13 21:33 1CiIKJ5wO 07032460191926_vm 原発がおさまらないのに 笑って酒が飲めるか 頭おかしいよ
57: 4/13 21:54 9/FOmLkw0 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 俺は毎日怒りながら酒飲んでるぞ。
58: 4/13 21:55 1CiIKJ5wO 07032460191926_vm 秋田が率先して被災地を復興させるの幻想 東北全体が被災地だから西日本に助けてもらわないといけない
59: 4/14 9:54 Us5LtrAoO 07031460422718_vd 静かに酒を飲み、静粛に花見なり会合をするならわかるが、酒を喰らい、馬鹿騒ぎをすべきではない
60:秋田輪人 4/14 10:49 ???O g10StyXdsplsXjb2 馬鹿騒ぎしたい人はすればいいと思う。 馬鹿騒ぎのあとも一番関わり持つだろう近所の人に白い目で見られ後ろ指差されて、過ごしづらい思いをするのは本人とその関係者だし。 それが嫌なら家族や友達が止めるなり釘を刺しておくなりしたらいい。 自粛したい人も顔も知らないネット上で他人に呼び掛けるより、自分が態度で示せば理解した人は賛同してくれるんじゃないかな。
61: 4/14 19:41 YhZjs4OI0 softbank218112138068.bbtec.net 無理に贅沢をする必要もないし、ストレスを溜めてまで自粛する必要もないと思う。 「自粛しない=贅沢をする」ではなく、普段通りで良いのではないかな。 花見や祭りが毎年恒例の人は今年も行えば良いと思う。 消費生活も数量制限が無ければ普段通りで良いと思う。 極端な自粛は結果として収入減や物不足、物価上昇などで自分達に還ってくるだろうし、あまり良い結果は生れないと思う。 被災者がこの先嬉しいと思うのは同情よりも金じゃないかな。
62: 4/14 20:43 JFKGZszA0 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 同情するなら金をくれ。 自粛するなら、その分金送れ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]