3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自粛・不謹慎について考えるスレ
82: 5/16 2:47 oZf/s5MMO 07G3mwp まぁ、節電して損はないから、やったほうがいいんじゃない?
83: 5/16 3:4 Cq.a4Y/cO 02a3nOH 無駄を省いて、経済を回すって事で。
84: 5/16 5:5 NqbrmZvAO g2xgdbBwvPRN5wbg 新屋大森山の脇にある県住、夜から朝まで階段の電気全部点いてる
85: 5/19 9:20 QGnYu0wkO IDW1HQF >>81 ありがとう。おっしゃる通りです。 >>77 具体的な数字も挙げれず説得力のない抽象的なことしか言えず、あげくの果てには馬鹿呼ばわりとは子供だな。 しかし「ナイターをすべきでない」の話が「家にいるより外のほうが経済は回る」に話がすり替わる意味がわからんね。
86: 5/19 12:52 RT.GM5Wk0 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp 黙って白旗あげてろよ。 >>81がおっしゃるとおり?じゃあ教えてあげる。仕事休んでデーゲーム見に行くって? それでは生産力が下がってしまうでしょ?だからマイナス要素もある。 平日の夜(普通は生産及び消費活動していない時間帯)に消費してもらうのがより多く経済を回す糧になる、わかる?。 重ねて休日の昼じゃダメなのか?ってこともあるでしょうが、それは屁理屈w。 休日だけじゃなく、平日の夜も積極的に消費しようというお話なんでねw。 でさ、この場合具体的な数字は挙げれないが(←あたりまえw)抽象的な話ではけっしてありません。 理由は「あたりまえだから」。その程度は説明せずとも理解できる参加者であってほしいものですね。
87: 5/19 22:16 On7gQSXA0 softbank221026247152.bbtec.net >>86 ちょっと何言ってんだかわからないw もしかして釣?w あたりまえだから、ってそれは自分がきっちり説明できません、って 自白してるんですか? 基本態度がなってないんでそういう扱いをするが、いったい何が問題なのか 『説明せずとも理解できる参加者であってほしいものですね。』ww 「ナイターをすべきでない」 これですよ、これw 72と85をもう一度熟読して下さいね。 それに対して、屁理屈wといい 挙句の果てには「あたりまえだから」w これ以上言うと煽りだの言われて規制される可能性大なのでやめますが、 とりあえずその態度は改めないと。 人を小ばかにするとそれがそのまま自分に返ってきますよ。 これは普通の大人なら『あたりまえ』ですがw
88: 5/20 1:24 LfhvwVPkO 02a3nOH 関東で花火大会などのイベント中止が決定で理由が、川や海の付近でもありイベント中に地震が起きたら危険なのでとの事。 気持ちは解るが、それを言ったらあらゆるイベントが出来ない事になるなぁ。
89: 5/20 1:49 svDoCHQ.O AVw28fP 関東の花火大会などは他の要因として、臨時電車が組めない・警備の人員確保が難しい、って事もあるみたいだね。
90: 5/20 18:3 R7gw7Lbw0 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp >「ナイターをすべきでない」 >これですよ、これw >72と85をもう一度熟読して下さいね。 え?すり替っていないでしょ?ちなみにスタートは>63ですよ。 ナイターをするとは不謹慎、自粛すべきだという意見に対して ナイター大いに結構、積極的にどんどんやって経済復興の一助にしようという意見。 もろスレタイ通りですけど…
91: 5/20 19:12 LXVg/E7AO 07032460191926_vm 自粛も飽きた
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]