3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

愛犬・愛猫 相談場所
36: 1/30 20:19
>>35
お散歩の距離がながすぎるのではないでしょうか?
まだ4ヶ月なので体力が無かったり、長くお散歩する集中力が無かったりするかと思いますよ。
距離や時間を短くして座りこむ前にお家に着くようにしてみてはどうですか?
37: 1/30 21:49
集中力ですか。少しずつ遠くへ行けるようにしてみます。
38: 1/31 18:17
散歩途中で何回か抱っこしちゃうとクセになって、散歩=抱っこって覚えちゃうから気を付けてね。
39: 2/2 21:43
抱っこで帰るのは、気をつけます。

話しは変わりますが皆さんは、ペット保険に入ってますか?
入ろうと思ってるんですが色々有りすぎて悩んでます。
オススメの保険を教えて下さい。参考にしたいです。
40: 2/3 8:38
うちも柴4ヶ月で噛みぐせがすごいです。手と腕に異常に攻撃します。叩く以外色々試しましたがだめです。家族みんな噛み傷で血だらけです。テンションがたかくなったら手が付けられません。それ以外は覚えもはやく利口なんですが。また家族以外には噛んだりしません。内弁慶なんです。やはりトレーナーにたよるしかないですかね?みなさんの意見聞かせてください
41: 2/4 18:17
うちもテンションが上がってくると本噛みになって手の傷が増えてましたが、本噛みになりそうな時に玩具をやって、そっちを本噛みさせるようにしてます。

そうしてるうちに自分には本噛みしなくなりました。
42: 2/4 18:37
後、思い出したんですが本噛みになったら、こちらが普通のテンションで『駄目』と言って怪我をしない程度に払って突き飛ばしてました。
よく分からないけど、これで本噛みしなくなりました。

良かったんだろうか…?
43: 2/4 18:50
噛まれたら逆に口の奥まで手を突っ込み、エサは手であげるようにすると人間の手は良いもので噛んだらいけないと認識しますよ。
44: 2/4 21:47
ありがとうごさいます。おやつなどは必ず手でやり待て、お座り、ふせは完璧なのですがその私たちの手に噛むのが不思議です。昨日から噛んできたら抱き締めて動きがとれないようにしてます。一時的かもしれませんが落ち着いてました。噛まれても大事な大事な子ですが後々の事が心配です。言葉が言えない分私たちが理解してあげないといけませんね。
45: 2/5 13:33
>>44さん、皆さん。
教えて下さい。

ふせは、どうやって覚えさせたんですか?
待ては出来ます。
1-

001-051-101-
[戻る]