3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
もし秋田県知事になったら
177: 2/22 20:34 l.IA/Lbo 高級氏を副知事にし、アドバイスいただく。
178: 2/23 21:26 F6E7zFDM シナチョンは送還。
179: 2/24 12:35 mD9sZ/HU シナチョン連呼してる子 もうちょっと中身のある書き込みをお願いします
180: 3/14 20:18 PukQMORY 酒を断って真剣に県民と将来の展望について話し合う。
とにかく県民みんなが豊かな生活を送れるような
秋田県独自の施策を見つけ出すことにがんばる。
181: 3/14 21:22 7F8pYPT. 若い世代に住んでもらうために全国で募集して全額補助する。
182: 3/14 21:41 zDnN3HCc 交通違反の反則金を一定期間無違反者に山分け
183: 3/16 9:10 OEiQ0Z9A 「アリーナ建設、はりつけになっても反対」 秋田知事が痛烈に批判
アリーナ建設は不可能、はりつけになっても反対する−。佐竹敬久知事が12日に閉会した県議会で、日本バス
ケットボール協会の改革を主導する特別チーム(チェアマン・川淵三郎日本サッカー協会最高顧問)が5千人収容
のホームアリーナ確保や地元自治体の支援取り付けを新リーグ参加基準としたことを痛烈に批判した。
国際バスケットボール連盟(FIBA)は、秋田ノーザンハピネッツなどが参加しているTKbjリーグと、
ナショナルリーグ(NBL)を統合できないことなどを問題視し、日本協会を無期限の国際試合停止処分としている。
佐竹知事の発言が飛び出したのは10日の予算特別委員会。5千人収容アリーナについて、佐藤正一郎氏(新みら
い)の質問に、「あまり言いたくないが、バスケットボール協会も人を見下すようなやり方をするなあと思っている」
と批判した。
続く工藤嘉範氏(自民)への答弁でヒートアップ。建設に巨額の予算がかかるとした上で、ハピネッツのブースター
有志が県にアリーナ建設を求める署名活動を始めたことについて「署名なんてあてにならない。私は悪者になってもい
い。はりつけになってもいい。建設を公約する人が知事選に出れば勝って、私は負けるだろうが、いいですよ」と反対
を表明した。
知事は12日、県議会閉会後の報道陣の取材に対しても「行政の(支出の)前提ありきだとすっきりこない。自分た
ち(バスケットボール協会)の努力があるべきだ」と語った。
http://www.sankei.com/region/news/150313/rgn1503130055-n1.html
184: 3/22 9:32 nH4Qzl1Q 人集まればダメなんだろうか?
185: 3/22 9:33 nH4Qzl1Q 秋田の日は、県民の休日を、つくる。
186: 3/22 19:17 sEZnXRSQ とりあえず崩壊していく町を見守る
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]