3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田県釣り禁止条例の制定について
191: 5/16 23:18 wX9j2Opg 釣り人がいっぱい釣って御近所さんにただで配ってあげるから漁師さんは魚の供給のことは考えなくていいよ。転職考えて。
192: 5/17 0:26 ZqILNs6E つか一つアドバイスしてやるw
つりは人気の娯楽。漁業で食えないならヨウツバーやれば?
バカ用翻訳「ユウチューバー」w
やり方でノーリスクで当たるぜw
193: 5/17 19:38 c6oH.Adc 鰰釣りは全面禁止に1票
一般人が悪いのではなく、それを隠れ蓑に密漁している輩がいるから。
1度だけだが、能代火力発電所の、通称灰捨て場南岸壁で、5、6人使って蟹カゴで密漁し、4t保冷車に山積みしている現場を目撃した。
夜中の10時から延々と岸壁からピストン運搬で、3時間で居なくなった。
ああいう輩見ると、意地汚い奴って結構いると思ってしまう。
194: 5/17 21:58 ZQuBCYgs >>193
であればだ、漁も全面禁止なわけだ。
それで平等。
195: 5/18 6:4 jBOWXlz. ↑平等ってなんだ?
趣味と仕事を一緒にしないで欲しい。昨年は、Twitterでシーズンに1トン釣ったと書き込みあった。
仮に釣り人一万人として釣り人が一万トン釣ったんですよ。漁獲枠をはるかにしのぐ量です。
196: 5/18 7:12 X.uRuXfk >>194
そこまで、おかしな理屈並び立てて拒否るとは。
あんた密漁者確定だよ。
197: 5/18 9:1 vUod.e6A >>196
やらねーしww
釣りしないかかんけーねーしww
俺が言ってんのはなぜ「漁業」だけにそんな特権与えるの?ってこと。
他の人が農業をたとえに出して説明されてもわからないおまえはバカか?
みんな一緒なんだつのw
198: 5/18 11:11 HXORA.dE >>197
馬鹿はお・ま・え・だ!!
漁業を生業とする人達が、道具と船を自前で準備したら、それで出来るとでも思っているのか?
だとしたら、とんでもない大馬鹿(大笑)
199: 5/18 14:43 ArduSU6U >>198
では船売って転職しろ。
他業種も時代によってみんな転職、新事業など、仕事を得る努力をしている。
俺に金ないのは釣り人のせいwww
逝かれてんの?パッパラパー論
建設的な努力を望む。
200: 5/18 14:59 X.uRuXfk ここまで阿呆だとは・・・
マジで知らないの?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]