3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田県釣り禁止条例の制定について
455: 5/1 10:43
やっと一枚黒鯛釣ったぜ!
まだまだこれからだ!
主よ、この喜びが分かるまい!
その前に無駄な努力諦めたようだな!
456: 5/1 13:6
道川漁港警察来ました。
無視してたら、スピーカーで呼ばれて事情聴取受けました。通報されたか?
457: 5/1 13:37
今日の事だろ?
夜中3‐今帰り仕度で一度たりとも巡回見受けられなかったけど・・・?
はてはて!?
どういう事なんでしょうかねぇ・・・?
もう引き上げるよ。
458: 5/1 13:59
俺の釣り会の中で今日朝から道川漁港で釣りしてる奴いるから
今電話して聞いたらパトカーなんか一回も来てないと言ってました。おかしいですねぇーー?
あやしいですねぇーーー!
459: 5/1 16:5
釣り愛好家の皆様へ・・・
立入禁止区域で釣りをしない・救命胴衣着用・漁港での工事関係者にご迷惑を掛けない
それさえきちんと守ってやればたとえ本当にお巡りさんが来ても何も注意されませんので大丈夫です。
後、『 嘘つきは主の始まりです。』結局何も出来ないのです。
460: 5/2 5:38
主が姑息な手を使ってますな!
ワロタ、今日は風強い!
明日にしよう!
461: 5/2 8:50
昨日の夕方松ヶ崎でパトカー来ました。
456さん同様スピーカーで立ち入り禁止区域ですとか言われて、すぐに撤収したら何も言われなかった。
462: 5/2 8:54
今日は、風強く漁港に釣り人居ません。山間部での山菜採りの通報を行います。地権者の同意なき山菜採りは窃盗です。通報します!
463: 5/2 9:44
>>461
今確認とったわ、残念だったな
釣りの会のメンバーで昨日午後から夜迄釣りしてた奴いるんだな!パトもスピーカーもなんもなし、因みに日中釣りしてた奴もいたけどなんもなし。
俺が入ってる会はとにかく釣果情報が欲しいから会員の数が多いのだよ!自演して嘘八百ならべて恥ずかしいな!
464: 5/2 9:54
超----ワロタ((´∀`))ケラケラ
次は本荘の漁港でスピーカー鳴らしますかぁーーー!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]