3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田県釣り禁止条例の制定について
49:秋田県人 5/1 11:6
漁師
自分のことだけ金のことだけ。
釣り好きなくせに。
自分も子供の頃オカッパリで釣りして
漁師なって魚とれないから釣り人のせいにして、陸から弱者を締め出して船に乗せて金巻き上げて。
金回りよくなって、女性客に尻触りながら手取り胸揉み釣り方教えて、いい酒飲んで、船で風切って、女も沢山抱いて。
そういう漁師を目指しています。
50: 5/1 11:36
建設的な意見を言えば、個別具体的に釣り場にゴミが散乱しているよね。ゴミポイ捨て禁止条例。

漁師の仕事じゃまになるよね。一般人怪我させたらだめだよね。
漁の時期漁港関係者以外立ち入り禁止措置。「工事現場と同じ措置」

略1
51:元秋田県人 5/1 12:8
あーあ。秋田くだらねー。
毎年、秋田で子供とゴールデンウィーク行き着けの店で道具買って、釣りして、お土産買って、旅館泊まって楽しんでたのに、こんな下らない条例発想するところはもう行かないことにする。
秋田県ってやっぱなにもかもが最低県。若者たちの気持ちも分かるような気もする。
予定変更して他で楽しみます。
秋田県人下らない意味でご健闘お祈りいたします。
52: 5/1 12:21
46です。
私も、働かないでお金ない人に釣りする資格はないと思います。
ライヴジャケットも買わないで子供と釣りする人って人間として最低だし、一生懸命働いてちゃんとした道具(がまかつ、シマノ)買って子供と船釣りするのが本当の家族サービスです。毎年オカッパリで尊い命が亡くなっています。釣り規制したら自殺増えるとか言っている人いますが、釣り規制したら転落事故もなくなります。

男鹿の漁師さん達にはいつもお世話になっております。セクハラなんて受けてませんから❗
53: 5/1 12:22
>>51
同感。

ですが是非秋田に遊びに来てください。
のどかな海水浴場ではないプライベートビーチにてbbqでもしながらご家族で釣りをタノシんでください。

子供連れて行くのであれば男鹿の水族館、👹伝承館などはおすすめw
子供飛び上がりますw
54: 5/1 12:23
ハタハタ男鹿産のだばFBの例の奴のせいで食いたくない。男鹿=アイツのイメージだし。
他だば。(おいにーちゃん、釣りより買った方安いよ。サービスするよー、
それから釣り楽しんでも遅くないよー)なんて言う気さくな漁師は他の地域いるんだよなー。男鹿はもうムリムリ。
55:秋田県人 5/1 12:29
>>46
楽しそうだなウフフ(⌒‐⌒)
56: 5/1 12:30
↑別に男鹿に来てくれなくて結構です。
○山さん否定している時点でカス!
○山さん嫌われたら男鹿で釣り出来なくなるよ
57: 5/1 12:35
>>52
転落事故防止の観点から考えるとライフジャケット着用義務は納得。
なんでつり禁止になるの?

第一俺の経験男鹿の船頭酔っぱらい大杉w歯がない確率も高いw

ライフジャケット着てたら陸っぱりでよくね?
釣りは庶民も楽しめるレジャーですよ。


正直に、私たちにお金を稼ぐ特権をくださいっていえよww
58: 5/1 12:39
ただ、男鹿の船のよいところは船代が少し安い。
それを売りに秋田を売るのなら納得。
釣れるかは保証しないけどw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]