3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田県釣り禁止条例の制定について
110: 5/4 15:22
おうおう、なんだこの盛り上がりは!

で、釣り具屋の人が一言↓
111: 5/4 15:47
男鹿/(^o^)\。
112: 5/4 15:51
環境と資源の為なら漁師が魚獲らないのが一番でしょ。
環境と資源の為に仕事を変えるべきでしょうそこまで考えてるなら。
113: 5/4 16:5
好きなところに網張り巡らして乱獲し、取れなくなれば釣り人のせいにして閉め出し、金払って釣りに行けば釣れず、終いには腕が悪いとなじられる。
もう男鹿にはいかん。
114: 5/4 16:30
男鹿の漁師が書いているのか?どのレス?
115: 5/4 20:4
今日は船乗っても釣れなかった。
返金して下さい
116: 5/4 20:12
>>106
居なくなる魚種は?
金払っての船釣りの場合は魚居なくならないの?
117: 5/5 9:2
>>106は少し極端だねw

近年、顕著なのは電気釣りかな。だから象潟付近は電気釣り全面禁止じゃなかった?

秋田市や男鹿市、能代市、八峰町も電気釣りの禁止に向けて関係者が動いている。

略1
118: 5/5 9:38
今日も男鹿では、ライヴジャケットも着けないで小学生連れてウーロン崎さ入っている馬鹿いる。だから陸っぱりはダメだ‼全面的に禁止は、仕方ない。
119:秋田県人 5/5 10:44
>>109
釣れないのに(釣れないから)
何故か使っている道具の値段で勝負
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]