3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田県釣り禁止条例の制定について
209: 5/19 20:30 j9Wp.OCM 何を言いたいのか伝わらないな百姓もw
で、何なの?
調べれば解ることの回答を求める意味は?
210:206 5/19 21:33 g6hcWBXE >>208
ん?
俺は百姓じゃないから興味ないし知ろうとも思わない
っうか漁師の話からなんで農家になるんだ?
お前が百姓なら別にどうでもいいから下手に絡むな
211: 5/21 10:28 afJ5qhB2 横から失礼。
君達、自分の言っている事に矛盾を感じないかい?
漁師の持論に、君達(二人)は農業を例えに反論した。
しかし、本物の農家からクレームが付いたら、「調べたら済む回答をすればいいか」や「横から口を出すな」等々、自分達が全く理解していない農業論を展開してイチャモンを付けている事になる。
漁師の持論は極端だが、現状を鑑みると一理ある。
君達二人の反論は、本物からお叱りを受けるイチャモン。
いくら賛同者がいるように見せ掛けても、見てる人は見ているし、そもそも管理者が削除しない。
それがすべてだ。
漁師さん、気にせず建設的議論を。
イチャモン二人組さん。レス返さないでね。答える気は更々ないから。
では、長文すいませんでした。
212: 5/21 11:44 sAIXiM16 >>211
俺も一理は納得した。
ただ主張の仕方がおバカなだけ。
ゴミの散乱や火気厳禁でのバーベキューなどは問題だろうね。
「それを取り締まる条例強化を」なら一票だな。
資源保護については「全員禁漁を」や「秋田の漁業の保護のため、釣り人のみなさん自粛を」や「願わくば資源保護のため漁業も漁獲規制するが、釣り人の皆様も漁獲規制にご協力を、また条例化を願う」
なら一票かな。
言い方があからさまに俺だけ儲ける規制をって誰も賛同しないでしょ
213: 5/21 12:53 rPWfmyvk 釣り禁止しなくても釣り場無くせばいいのです。防波堤での釣りや、磯釣り人見たら徹底的に警察に危険行為として通報!
業を煮やした行政は、全面禁止に動くと思います。
釣り人見たらまず警察に通報
これで釣り人居なくなる
214: 5/21 13:38 x86gsY5o >>213
その目的は?
215: 5/21 16:0 DFch8y6o 釣り禁止が資源確保と関係あるのか根拠を出さないと納得出来ないでしょ。
思い込み激しそうだし。
磯や防波堤でしか釣れない魚を釣り人が乱獲してるとかですか?
216: 5/21 22:41 AD2h2x3I >>215
とりあえず>>193嫁
「一般人を隠れ蓑に」とある。
犯罪者を検挙するには、釣り禁止にすると警察もパトロール時にすぐ検挙できる。ということ。
あと、漁師=漁業組合員は漁業権を購入している。これは相撲部屋の年寄株みたいな特殊なモノで、簡単には手に入らないし
それ相当の金も払っている。全てでは無いけど、国に金を払って権利を買っている訳ね。
その他、漁場の場所権利を入札で買い取り、そのシーズンの権利も買っているし、ハタハタに関しては関係者全員で金払って稚魚の放流や
研究費、漁場環境の整備etc
漁師は漁業全体の資源や問題に常に頭を悩ませている。全員が全員じゃないけどね。
前出の漁師さんは言葉足らずだから支援レスするけど、よく考えてレスしたらどうなのさ?
自分の職業に関することを、趣味程度の理由で犠牲になったとしたら、アンタ等どう思う?
俺、漁師じゃないけど、自分の仕事に多大な影響(食っていけない)が生じた場合、俺なら全力で排除するよ。
217: 5/22 6:39 jC.2EdCY 食っていけない理由にはならないでしょ。海って広いし
218: 5/22 7:47 ggjixdWc >>216
漁業権いくら払ってるんだよw?
たいした払って無いくせに水面下で払いましたwさらに水面下で研究や稚魚放流してますってw
建設的な議論するなら、まずその金が存在するのかわからんがその金の使い方を精査、公開するのが先だろw
農家の方がいい例えを出していたが、俺も出してやろう。
若い人が自分で車をいじるのは車屋さんの仕事減るから騒ぐ?
一般家庭でラーメン作るのはラーメン屋さんの仕事なくなるから禁止?
自宅にカラオケがあるのはカラオケやさんや飲み屋さんの仕事減らすから禁止?
愚論だな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]