3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田県釣り禁止条例の制定について
212: 5/21 11:44
>>211
俺も一理は納得した。
ただ主張の仕方がおバカなだけ。
ゴミの散乱や火気厳禁でのバーベキューなどは問題だろうね。
「それを取り締まる条例強化を」なら一票だな。
略1
213: 5/21 12:53
釣り禁止しなくても釣り場無くせばいいのです。防波堤での釣りや、磯釣り人見たら徹底的に警察に危険行為として通報!
業を煮やした行政は、全面禁止に動くと思います。
釣り人見たらまず警察に通報
これで釣り人居なくなる
214: 5/21 13:38
>>213
その目的は?
215: 5/21 16:0
釣り禁止が資源確保と関係あるのか根拠を出さないと納得出来ないでしょ。
思い込み激しそうだし。
磯や防波堤でしか釣れない魚を釣り人が乱獲してるとかですか?
216: 5/21 22:41
>>215
とりあえず>>193嫁
「一般人を隠れ蓑に」とある。
犯罪者を検挙するには、釣り禁止にすると警察もパトロール時にすぐ検挙できる。ということ。
あと 略1
217: 5/22 6:39
食っていけない理由にはならないでしょ。海って広いし
218: 5/22 7:47
>>216
漁業権いくら払ってるんだよw?
たいした払って無いくせに水面下で払いましたwさらに水面下で研究や稚魚放流してますってw
建設的な議論するなら、まずその金が存在するのかわからんが 略1
219: 5/22 7:53
↑こいつスゴイ馬鹿だろw
220:秋田県人 5/22 10:19
↑全2ch住民が認めたトップ馬鹿の名に恥じぬ投稿だね
221: 5/22 10:20
>>218
君、凄いね〜
あまりの天の邪鬼ぶりに、少し呆れたよ。
くだらないレスする暇あったら、自分で調べたら?
漁業権は非公開だから、大体の単位でしか表示されない。
それでも結構いい単位だった記憶があるけど、遠洋系は億単位もある。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]