3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田県釣り禁止条例の制定について
28: 4/30 15:56 IvTpIJwc >>27
今年?すでに枠が決まったのか?
去年底引きは大漁だったぞ
29: 4/30 16:16 tyFvi67k >>27
は?海は漁業従事者のもの?
買ったのか?所有権は?
単なる漁業利権主義者の話。
放流とか何とかいってるが実際やってるの一度もみたことがないけんw
むしろ放流やめて養殖したら自分らの物だろう。
30: 4/30 16:47 lrz6vtDU 爺ちゃんなってもそのザマかw
漁師なんてやめてコンビニでバイトしろよ。こんなスレで匿名でご苦労さん。
31: 4/30 17:33 3jwzhRQE 秋田県の漁協では、あちこちでヒラメ、真鯛、鰤、鮭等の稚魚の放流を行っている。釣り人は、漁師の育てた魚を釣っていると言っても過言ではない。釣るなら漁船で釣りすればいいだけのこと。
河川と、浜、防波堤の釣り禁止に何の問題もない。ゴルフ場だって金取る。何故釣り人だけ金払わないのか?
32: 4/30 17:54 IvTpIJwc ブリの稚魚放流って初めて聞いた
つーか嘘だよな
33: 4/30 20:35 lrz6vtDU >>31
あれか?船で釣るときは俺に金払って釣れば文句はないと?
矛盾だらけの利己主義には誰も賛同しないだろ
34: 4/30 20:49 oY4x5iGA ↑漁師に金払って釣れっていう事です。今時無料で出来るレジャー等あり得ない
そんなに釣りたいならば岩手や青森に行けばいいだけのこと。
秋田の釣り禁止は当然だと思います。
せめて男鹿礒は、国定公園でもあるから釣り禁止にして欲しい。
35: 4/30 20:55 IvTpIJwc 漁港を自分達の金で作ってから言えよ馬鹿漁師
36: 4/30 21:1 tyFvi67k いえてるw
こいつもおんぶにだっこw
37: 4/30 21:1 YXLD/XDs >>31
放流は漁協がやってるとしても稚魚は県(水産振興センターとか)で
育ててるんじゃなかったっけ?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]