3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田県釣り禁止条例の制定について
351: 4/22 18:45
>>345
>スレを上げた本人さんへの不快感・暴言等が多く

当たり前だろう!さん付けなんかするなよ、自演と言われても仕方ないぞ
こいつは秋田県民の釣り師を全部敵に回してるようなもんだ
ホットライン使ったなら即この板は削除されるべきだな!スレ主の神経はとても普通と思えない

明日も朝一2時間道川漁港行くぞ!警察にぶつくさ言われる様な事一つもしてないしな!
352: 4/22 19:23
>>350
最初迄は良いとして途中からの
レスは信じていいのか?
俺も三年前に仕事のいざこざで
うつ病になってメンタルクリックに通院して釣りに行く気力も何もなくなった時期があったから分からん事もな 略1
353:秋田県人 4/22 20:23
釣りを楽しんで下さいね。
釣りはノンビリとやる趣味です。
誰か、何を騒ごうと釣り禁止は不可能です。
立ち入り禁止に入らず、ゴミを持ち帰り、港で働く方に迷惑を掛けなければ、誰も文句は言えません。
最近、立ち入り禁止区域が増えたのが残念です。
354: 4/22 23:22
なんだこのグダグダスレは?宮城県人以来の情けない豹変するヤツもいるし、そもそも何で釣り禁止が子供に恥じない大人なんだ?
355: 4/23 7:40
スレ主の行為は釣り愛好家の顰蹙を買うより
釣り客を相手に生活をしている釣り具店・渡船業者・プロテスター・その他・・・に対しての悪質行為以外何者でもない
秋田県から釣りを排除しようとする行為の方が犯罪行為なのでは・・・
俺もホットラインに通報するか・もしくは警察に直接通報するか・・・この主は許せん!
356:秋田県人 4/23 7:59
この主は、釣り人が問題をおこして、立ち入り禁止🚫が増えたのを煽っているのでは?
357: 4/23 8:35
>>356
つまり主は全部立入禁止区域にしたいんだろう!
今更立入禁止区域が増えたのはもう仕方ない。そういう場所は絶対行かない事だ!
これ以上増えないように皆でマナー・ルールをきちんと守って行けば釣りが出来なくなる様な事は絶対ない!
これからGW、皆さん秋田県の釣りを楽しみましょう!
358:船川の人 4/23 11:26
釣り具屋さん、かわいそ。(*_*)
359: 4/23 12:40
んだがら困ったもんだ
360: 4/24 7:13
本日道川漁港朝一の釣果!黒鯛2枚 アイナメ一匹!
はぁ〜これから仕事だ、明日から雨だからしばらく休憩。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]