3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田県釣り禁止条例の制定について
465: 5/2 11:24
始めから言ってるべ。日本国全区域は全国民の所有物なんじゃ怒阿呆ww
法律も糞もねぇんだよww
466: 5/2 11:26
序に連投投げ入れてやっか?
あぁぁぁ〜ん?ww
467: 5/2 11:26
あぁ!?
阿呆草・・・
468: 5/2 11:27
>>462
南側の防波堤で、パトカー来ましたよ。その後北側の防波堤にも行ってみんな撤収してましたよ。夕方4時ちょっと過ぎ
469: 5/2 11:27
はぃ?
次の方
ご意見どうぞっとww
470: 5/2 11:32
自分は釣り禁止反対派なんで、通報迷惑なんですけど…
なんで今までなんも言われないで釣りしてた場所にパトカー来るのか
主が通報しているとしか考えられない。
迷惑なんですけど
471: 5/2 11:39
多分推測だけど?
秋田県の水難事故件数とかがワースト上位の上に立ち入り禁止区域での無法者が多いのが問題なのでは?
まぁ自分はもうこんな腑抜けきったスレはさっさと潰したいけどね・・・。
472: 5/2 11:41
さてと、少し近場の里山でも見て来るとします。
釣り人さん方も今日はかなりの強風なので気を付けて良いライフで。
473: 5/2 12:8
>>468
恥ずかしいと言う日本語覚えましょうねw
もう何言っても無理だからw
474: 5/2 15:23
黒鯛なんか今なら買った方が安いですよ、新鮮で安心ですよ。
475: 5/2 16:35
食いたいから釣るんじゃないんだよ!
釣りたいからやってるんだよ!
アホめ。
476: 5/2 16:38
>>474
趣味全否定w
477: 5/2 17:12
>>474
笑いが止まらんじぇよww
その黒も元をたどれば釣り師が釣りあげた汚物物よww
それ食うお宅さんも同類人なのさww
あぁ!可笑しくて笑いが治まらんww
478: 5/2 19:29
>>474
売ってる魚より釣った魚の方が新鮮なんですけど、
バカか全く、幼稚園児か小学生でも分かるわw
479: 5/2 20:2
>>474
黒鯛の糞でも食ってろ!
480: 5/2 20:48
>>470
オマエわざとらしいぞ・・・
4月後半から昨日迄、パトカーなんか来てないぞ
481: 5/2 21:6
>>478んなわけねえだろ。んがだのポンコツクーラーよりも漁船できちんと保存した方が鮮度は上だよ。
482: 5/2 21:42
>>481
叩かれ過ぎで日本語おかしいぞ!
483: 5/2 21:53
>>481
黒鯛の糞でも食ってろ!ボケ!
484: 5/2 23:1
締めた魚を食べたことがないらしい。
485: 5/3 6:33
>>481
良い天気だ、今日は釣るぞー!
釣った魚はきちんと血抜きするから新鮮で旨い!売ってる魚は
いちいちそんな事してないでしょ!釣り人の特権なんだな!
486: 5/3 6:45
売っている魚はきっちりと処理しているよ。ばがじゃね。
487: 5/3 6:57
釣った魚を食べたことない奴にはわからんよ笑

店で買って食ってろ。
もう絡むなよ。
488: 5/3 7:49
>>486
オマエ、バカ通り越してアスペだろう・・・
489: 5/3 8:7
釣った魚は不衛生だからな。汚い手でさわって、貧相なクーラーボックスで長時間保存しているから生で食べることはおすすめできないな。
あと、素人が捌いた魚は気持ち悪くてくえないな。
490: 5/3 8:20
>>486
漁師は大量にとれた魚を一匹づつ血抜きしますかねぇーーー?
鮮度を保つ為に氷締するのは基本ですが、加工卸も死んだ状態で血抜き出来ませんね!
釣り人も漁師もきっちりは同じですがレベルが違いますね!

さて、朝食終わり、まったり釣りするかぁ〜
491: 5/3 8:53
>>489
貧相なクーラーボックスって誰が決めた?
本格的にやる奴は長期保存の効く断熱性抜群のクーラー使用してるぞ!
大体長期保存ってなんだ?黒鯛なんか釣ったらストリンガーに掛けて
帰る寸前にきっちり締めて海水で洗ってからクラーに入れるんだよ!
釣りの事何も分からないでほざいてますな!
492: 5/3 10:12
皆さん! おはようございますww
頭でっかちさんは無視無視ww
良い釣り成果と情報交換だけ上げして行きましょう。
では、秋田の海釣り・シーバススレで会いましょう!
493:秋田県人 5/3 19:1
中央卸売市場で働いてますが、漁港で取れた魚、スーパーに並ぶの翌日以降です。魚を見ればわかります。
494: 5/3 19:21
とりあえず道川周辺に今から行ってくる!
通報されて警察来たら、ここに報告する!
495: 5/3 19:29
みんなに教えてもらって少し賢くなったw
496: 5/3 23:4
ただいま道川漁港テトラで47センチの黒鯛ゲット!まだ釣れそうな雰囲気♪
497: 5/4 9:23
道川漁港テトラは釣り禁止ですよ。通報されるかもしれませんよ。
498: 5/4 9:54
>>496
道川のテトラは昔俺も良く釣ってた。はっきり言って黒鯛だらけだ!サイズもデカい!
だが、今はやってない。禁止区域で危ない。それも夜良くやるな、俺には無理だ!
その書き込みはやめた方がいい。マジで通報されるよ!
499: 5/4 10:6
道川漁港の高台に乗って釣っていたら、警察に注意だけで済んだ
500: 5/4 12:31
道川で昨日から釣りしてるけど、誰も注意しないし、他にも釣り人いるよ?
501: 5/4 15:56
スレ主の盗撮バカは山間部の山菜採りパトロールに行ってんじゃね?
502: 5/4 16:51
俺、前から思ってたけど
なんでわざわざ通報するって書き込するんだろう?
こそっとやった方が効果的だろう!それとも通報すると脅しかけらば釣りしなくなるとでも?
それは絶対無理です。
いずれ基地主の頭の中理解する
事は不可能だけど。
503: 5/4 18:3
>>499
北側の高台か?
あそこなら注意すらされない
いつの話か知らないが昨日、今日ならパトカーすら見てない!
504: 5/4 22:42
議論なの?
505: 5/5 8:26
釣りでも山菜採りでも有料にして収入を得ないと秋田県は発展しない。今時無料のレジャーとかあるから、秋田県はパチンコ店も競馬、競輪も儲からない。山菜採りや釣りは高額の入場料取るべき。カジノや、競艇を誘致して県内外の観光客からお金を徴収するのべき。今時お金のかからないレジャーはありえない
506: 5/5 9:57
釣りと山菜を有料にしたところで何も変わらない。
むしろそんなことをしたら県外から来る人が減る。

有料にすることより、無料開放して県外から人を呼び込む方が色んな店に恩恵があるのだが。
507: 5/5 13:39
釣りと山菜取りを観光化して中国人と韓国人を呼び込めば経済効果があるよ。
508: 5/5 13:49
海外に出てきてまで釣りと山菜採りってw
509: 5/5 14:22
秋田土人名物
頭の悪い小学生並の陳腐で稚拙なタラれば妄想、楽しい?
510: 5/5 16:39
疲れだぁーー!今年初の釣りさ行って来たぁーー!
男鹿地磯にて朝4時から14時迄粘って、やっと黒鯛1枚
何とも人だらけだぁ〜〜 魚より人の多い!
でも久しぶりに強烈な引きを味わえたなので良かった!
明日刺身だ。
511: 5/5 16:53
今年は魚少ないですね。
沖合いのおくにに乱獲されにぽんに回游してきませんぬぇー。
512: 5/5 19:43
釣りが有料、山が有料、まず俺が死ぬ迄はありえんな!
孫の代でもありえんな!孫いないけどw
はい!おしまい!
513: 5/5 22:19
釣り、山菜採りを有料にしないから秋田は発展しない。っておかしいでしょ。
他の県はどうなの??釣りも山菜採りも無料だよ。
スレの視点が段々ズレてきてますよ。
釣りは楽しくやりましょうよ!(笑)
514: 5/6 2:53
釣り禁止だの入山禁止だのって死亡すればなんでも禁止。
なら
タバコも酒も死亡事故起きた工場も
禁止だろうよ。

秋田はやはり性根悪い人の固まり
口だけ、形だけ、中身なし。

県外へ逃げる訳だな。
自分も秋田県人だが恥ずかしいです。
515: 5/7 6:19
県民の命を守る為に、という名目で釣り禁止条例の制定に向け署名運動を行います。ご協力をよろしくお願いします。
516: 5/7 8:19
ご協力一切致しません。誰一人致しません。
517:内陸人 5/7 8:25
これだけ釣れないと、だまっていても釣り人口
減ります。
県はもっと積極的に海釣り施設を作るべきだ。
518: 5/7 9:55
県民の未来のために
釣り専用の施設造りの署名運動
行います。ご協力よろしくお願いします。
519:秋田県 5/7 10:8
ちょっとズレるけど、イージス・アショアなんか見ても
区域の人があれだけ反対運動・署名運動しても県・参議院の了解は得られなかった
サッカースタジアムもそう10万人以上の署名が集まっても全然先に進まない。
釣り禁止の署名運動なんか鼻で笑われて終わりw
大体どこでどうやるの?方向性も何もないだろうw
520: 5/7 11:33
何も出来ないのに能書きは一人前の人っているよねw
521: 5/7 13:31
結局具体的な提案何も言えないじゃんw出来もしない事ほざくな馬鹿垂れ!
522: 5/7 16:49
まぁ、山菜採りの入場有料制は地権者の問題なので論議できないが
海釣り若しくは海釣り施設の設置及び有料制は、議論の余地がある
例えば、海上釣り堀を設置したとして、そこを基盤に海鮮番屋、海鮮市場の併設
さらに秋田県では殆ど取り組んでこなかった畜養施設などの併設を考えていけば
十分、地域の活性化に繋がる
市場からの卸売り、海鮮番屋の全国展開など、県としても新たな産業構築となる
また有料制で徴収した料金は、地区の環境保護や水産資源保護にも使える
523: 5/7 17:57
有料の話しはもう終わり
524:秋田県人 5/7 19:16
資源保護の為、漁師からもっと金取ったら。
525: 5/7 22:26
有料の海釣り公園を作る→安全な釣り堀だからファミリーが来る→付近の飲食施設が潤う→秋田県が潤い税金が安くなる→住みやすい秋田に他県から大勢移り住む→人口ふえる。って事??
526: 5/7 22:45
有料の海釣り公園を作る→金払ってまで釣りしたくない→釣りする所は他にいくらでもあるから誰も来ない→さびれて管理費のみ大きくなる→秋田県が金を払うのを渋る→閉鎖されて危険立ち入り禁止区域になるって事
527: 5/7 23:48
>>525
ビジネススキームとしては
県・設置自治体・地元漁協の共同出資で合弁会社を設立(委託運営会社を選定)

仮称「(株)あきた海釣り公園」の施設設営(海鮮番屋・地魚市場のテナント選定)
略1
528: 5/8 7:20
↑ 無駄だよ、だらだら無駄なレス、吐き気する!
529: 5/8 7:53
>>527
釣り人はそんな事求めてない!
自由気ままに釣りをする!

地域の活性化なら釣り以外でやれって感じだ!釣りやってる奴から見たらイライラする!

大体おまえさんの言ってる事
なにやっても半端な赤字経営の
いい例だ!
530: 5/8 12:13
はっきり言って金もないのにレジャーとかおかしい。下級国民は、働け。お金に余裕が出来たらクルザー買って釣りしたら良い。
531: 5/8 13:42
>>527
ググってみたら、全国に海上釣り堀って結構あるんだネ。
何もない秋田は自然に依存するしかないんだからナイスアイデアだと思う。
釣り人と称する、小汚くて生臭い密漁まがいを排除できるし
釣り業界の健全化、新たな市場の開拓にもつながるし、いいこと尽くめだ!
532: 5/8 13:59
秋田県の海は広い。わざわざ金払ってやる奴なんかいねぇ〜よ
同じ金出すんなら渡船するよ!

最悪なアイディアだ!
小汚なくて生臭いのはおまえだ!
533: 5/8 17:39
>>532
何も小汚くて生臭いあなたに言ってないじゃないですかぁ〜!?
勝手に渡船でもイカダでも乗ってオホーツク海辺りで遠洋密漁して下さいな
534: 5/8 20:20
イカダに乗ってオホーツクで密漁してきたことある経験者はすごいね、とてもまねできないw
まあ、釣りは必要ってことで同意見だからいいんじゃないw
おいらは海上の金魚すくいのような不健全なところじゃなくて、好きなとこで釣るけどw
535: 5/8 20:59
真面目な話、こんなとこで何を言っても何も変わらないんですけどねー
しかもこんなスレで言ってても何の影響もないですし。
廃止廃止言ってる人は人生を無駄に過ごしてくださいな。
536:秋田県人 5/8 20:59
渡船、4000円になったね。
537: 5/8 21:15
釣り禁止派は己の過ちを認め、釣り公園積極的設置など釣り推進派に変わっています。
538: 5/8 21:32
>>537
誰、俺〜?
釣りとか、誰がやろうとやるまいと、ま〜ったく興味ねーわ
糞くだらないドーーーでもいい話を、稚拙極まりない論理でホルホルしてる
小汚く生臭いオッサン連中を、からかって遊んでただけだぜ
ま、撒き餌を撒いたら、す〜ぐ食いついてきたわ
539: 5/8 21:38
↑基地外は消えろ!
540: 5/8 21:44
ということで、コマセを撒いても何も釣れず、捨て台詞を残して逃亡したようですwww
541: 5/8 22:11
>>540
って、、、お前だけど
一番、食いついてきてんの
それも何度も何度も、糞つまらないアホ丸出しのレスで

なぁ、馬鹿の常套手段wwwで勝手に勝利宣言すんの、、、
虚しくね?
542: 5/8 22:15
>>538
おいらの作ったスペシャルコマセでも食べるかい?
とっても美味しいよ♪
食った事ないから分かんないけどお魚さんが喜んで食べるから
きっと美味しいよ♪
自分は絶対食いたくないけど!
543: 5/8 22:20
釣り堀公園ってアミで海の中をアミで囲って魚入れてるんだよね。
自然と違って必ずと言って良いほど釣れるんだよ。
でも ホントの釣りじゃないね。
釣り人が求めてるのと違うのだよ。。。。
544: 5/8 22:30
>>543
おまえさん良いこと言うわ!
それだよ!スッキリした!
545: 5/8 22:31
>>542
5分おきにチェック!気になって離れられないwもしかしてあの秋リン名物ホルホルおじさん?
546: 5/8 23:10
?(・_・;?意味不明!
547: 5/9 6:21
秋田県の中自然を守るためにも、釣り、山菜採り、サーフィン、登山、ハイキング、パーベキューの禁止条例は必要!
548: 5/9 6:58
すべてをぶち壊していきなり煽りの再提案wしかも範囲広がってるし。はい、やり直しです。
549:秋田県人 5/9 7:24
>>547
ばか、禁止条例!
550: 5/9 7:51
海釣り公園はもうやめたんですかな?
今度は何もかもダメですか・・・趣味はネットで煽る事しか出来ない悲しい奴かな!

なんかなぁ・・・毎度朝一 一発かまして煽りまくるワンパターンだよなぁ〜
後は反応見てるだけ・・・この板格納するしかないな!
551: 5/9 12:50
釣りを狩猟と同じように許可制にするとかいいのではないでしょうか?
年間100万円くらいで鑑札買って、それを漁業者に配分するとか
552: 5/9 17:27
なんでもありだな!
銃と竿、天秤にかけてどうすんだよ!狂ってるとしか思えない!
553: 5/9 18:58
釣りよりパチョンコ禁止が先だろ
554:秋田県人 5/9 19:32
漁師の漁業権、漁港使用料金、いっぱいとったら、資源保護。
555: 5/9 19:40
たかだか釣り人が釣りしたくらいで資源が無くなるんなら、とうの昔に無くなってるわ
556: 5/9 19:48
そうだ、そうだ!
パチョンコ禁止だ!
パチョンコ禁止だ!
557: 5/9 21:3
釣り、山菜採り、サーフィン、登山、ハイキング、バーベキュー、他 レジャー全てを禁止しますって政策掲げて市議会、県議会、市長、県知事 などの選挙に出てみれば、、、、誰からも相手にされないから。
558: 5/9 21:39
それマニフェストにして立候補したら相手されないどころの話じゃなくなるねw
ヤバイ事になるよw きっとw
559: 5/9 23:38
まぁでも、釣りに対する規制は全国的な傾向だネ
調べてみたら、日本釣振興会自体が規制を呼び掛けている
理由としては
1.ソーラス条約 (海上における人命の安全のための国際条約)
2.ゴミの放置
3.違法駐車
4.漁業者とのト 略1
560:秋田県人 5/10 4:42
そうだ、そうだ!
釣り禁止だ!
釣り禁止だ!
561: 5/10 5:46
いくら規制がかかっても釣りが禁止になる事はない。
現時点で昔から比べたら規制は
かなり厳しくなった。
県議員に話したところでこれ以上はない。県議員は無理です。
そこら辺の事は分かるんで。
いつまで不可能な書き込みするのやら、まぁ〜死ぬ迄頑張っても不可能うでしょうねw
562: 5/10 6:53
本日、朝5時から道川漁港にて黒鯛3枚ゲット!
釣りは最高に面白い! 今日はもう納竿、家さ帰って飯食って仕事だ!
明日は休みだから男鹿だな、楽しみ、楽しみ(^^♪
563: 5/17 13:55
どっちみちイージスアシュラが来ると放射能で魚取れないし食えなくなる
564: 5/17 14:42
へぇ、そうなんだ
なるヘソ
じゃ、サンゴも絶滅するしジュゴンも死んじゃうね!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]