3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田県釣り禁止条例の制定について
87: 5/2 16:59
な、本物の馬鹿だろ?
88: 5/2 17:3
>>86
だから、メリットしかないのは漁業関係者だけ。
釣り人、一般人にはメリットは一切ない。

一これは漁業関係者の利益のみ。
釣り人だけではなくいつももらっている一般人も買わなければいけ 略1
89: 5/2 17:7
一般人からしてみたら魚の値段が高騰するだけ。

まぁそれもネットで買えるがね。
90: 5/2 17:14
俺なら魚礁に公園、県議味方にいるなら道の駅の誘致「同敷地内」、さらにはヘリポートなどで緊急時にはドクターヘリ、通常時は遊覧船や予算があったら遊覧ヘリ。フリマや様漁師飯屋、キャンプ場や温泉、沖に大型魚礁などで釣り船待機。
コラボ企画立てたら夢いっぱい。
そっちのほうがいいとおもうけどな。
91: 5/2 18:50
>>86
>>86
中卒から漁師やってるだろうから仕方がないと思うが世間知らず過ぎる。
漁師の事を思うならやっている事が逆だろうね。ビジネスとして考えるなら全く逆説で利益を得たいならボトムアップか隙間を狙った展開を考えるでしょ?
なんで金を欲しい人間が金を持ってる人間を切るのか不明。(ハタハタ連中はまた別)
私が知る限り釣り師に貧乏人は圧倒的に少ないです。
92: 5/2 19:29
>>86
人の気持ちを理解できてないのは自分自身。だから他人にもわかってもらえないんですよ。
考えている事が幼稚で中学生が考えそうな事をよく書けましたね。
本物の馬鹿なんですか? 全く逆でしょ?
理解できないんですか?理解しようとしないんですか?
93: 5/2 19:59
まずやってみねばわがらねべ
94: 5/2 20:12
何だ、尊守高級に次ぐニューヒーロー誕生か!?
丁度ピーキー不座居になったから、これで新御三家誕生だな
>>88〜90
よかったな尊守、ライバルが出来て
でもウカウカすんなよ&g 略1
95: 5/2 21:45
名前も写真も全て公表されてるよ。釣りしてる人は大概わかってる。
ただネットのルールとか経験が薄く皆さんに迷惑掛けてる事に気づいてない。
96: 5/3 1:26
>>94
漁業がつらい!
粘着カスのおまえよりはよっぽど内容あるわw

まぁ論破されればまた

「俺はこのスレにこない」って裕次郎バリの発言すんだろうがなw

いったは言いけどワナワナw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]