3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

県内の政治マターについて
15: 6/28 17:43
ま、米軍からすりゃ何のメリットもないから来ることは2億%ないけど
こんな時は一応、手を挙げとかないとな
折角、イージスアショア様にも来ていただけるんだから
16: 7/8 23:29
演習場は 周りをぐるりと住宅に囲まれてる訳じゃないけど
沖縄に比べたら 随分と恵まれてる
17: 7/10 0:24
BB 勝てなくなったね
18: 7/14 12:57
秋田市がタブレット端末を議員に配ってたが これなんかも おかしな 無駄な支出と
思うね。大枚の政務活動費を貰ってるんだから 買わせればいいだけと思うがね
穂積くんなのか 議会事務局なのか知らんが 無駄使いだね
無駄遣いの塊の市役所だ
穂積くん もう要らんがな
19: 7/24 0:43
この前 市の広報に千秋公園の桜が老化しているので 一本につき10万円で
苗木を寄付してくれという記事があったが これなんかも随分とふざけた話と
感じたね こんなのは秋田市が予算処置をすべきものだろう
穂積はゴミの有料化とか いろんなことで金をむしり取ってるが とんでもない野郎だ
穂積くん もう、要らんがな〜
20: 7/24 5:30
こんなスレ良いんですか?個人の不満の捌け口に過ぎないような気がするんですが?
表現が過激すぎますよ。
21: 7/24 23:50
↑ 何が悪いんですか?
君は封建時代の役人かな?
22: 7/25 22:49
ふう 暑い。今度は少し目先を変えて 大相撲の巡業に社会福祉協議会が
二階席を600人分買い占めた という話だ
表面的には5,000円x600=300萬
これを魁とABSに渡して券と引き換える。それを福祉法人に渡す
でもこれだってかならず障害者が行けるわけでもなく 関係者という
健常者もかなり行くことになると思う。
町内会が寄付金を集めた金が こんな形でながれてるんだ
まあ、おれは寄付金は払わんけどな
23: 7/26 6:30
大相撲の秋田巡業録画しとこう・・あとで録画流す
24: 10/1 0:9
秋田市役所は、好き放題なことをしてるんじゃないよ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]