3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
379: 3/28 10:31
大町分断とか、半世紀以上前じゃないのかw
380: 3/28 11:56
>>377 
 俺はお前を目にしたくないよ。しかも候補者をシロアリ扱い。 
 名誉毀損で訴えられたらいいのにね。
381: 4/1 0:45
またまた、秋田市役所が 小さいけど金の掛かっていそうな 不要不急 
 かつ無用無益 とまでは言わないが建設業者救済の箱物を川反に作れり 
 無駄遣いなり
382: 4/1 23:22
蓮の花がまったくないお堀は 見てて清々しい 
  
 易水にネギの流るる 寒さかな
383: 4/3 14:27
県議 市議の補欠選挙がおこなわれてるが 
 欠員補充よりも 人口減に見合った 
 定員数の削減が正解であると思うが
384:秋田県人 4/3 21:42
定数を減らせば減らすほど・・・
385: 4/8 23:33
知事選の結果の数字をいじくってみたが 勝った方もまったくの辛勝だね 
 有権者の3割弱 投票者の5割ぐらいの支持しかない 
 落選した者の票を足せば 敬久をオーバーしてるしね 
 創価学会の支援で辛うじて逃げ切った形か 
 こんな知事に用はない 
 もう要らんがな 敬久君
386:秋田県人 4/9 6:49
層化の支援てか?マジなら仕方ないが根拠がないのなら問題だろう? 
 この記事は要記録しておくべきだね。知事は創価だそうだよ皆さんw 
 拡散しようね!
387: 4/9 8:35
>>385 
 秋田県の知事選でこれだけの票差なら惨敗だよ。敏英君は
388: 4/9 9:19
村岡もパッとしないしな…誰かいないのかな?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]