3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
391: 4/9 14:18
拡散!拡散!拡散!佐竹知事は創価だそうですよ!
392:秋田県人 4/10 20:31
へ〜そうか
393: 4/18 23:0
弘前市 桜祭り開催
もちろん それなりの規制 検温 消毒は当然のこと
山形県寒河江市 夜桜見物の為 木々一本一本に照明当てた
翻って秋田市役所 何もやらない
この違いはなに?
思うに公僕意識のなさ
それとコロナに悪乗りして 仕事したくない 金使いたくない
箱物のためにとっておけ
まあ、こんなところかな
前から言ってるけど こんな市役所 市長 いりまへんがな
いらんがにゃ〜穂積くん
394: 4/19 11:17
>>393
お前みたいなのは中止しようが開催しようが文句言うんだろ。
1番リスクが低いのは桜まつりそのものを中止する事。
リスクが1番低い物を選んで何が悪い訳。
395: 4/19 11:21
前からしつこく何年も言う位なら引っ越せばいいのにな。
それほど嫌いな市・県に住み続ける感覚が俺には分からん。
396: 5/13 23:38
ついに表沙汰になったか 県発注の建設工事談合事件
そもそも県の出した数字と業者の入札価格が同じというのが250件位 率にして
17% 素人判断だが 多い気がする
それにしても 建設政策課 名前だけは ご立派、ご立派
看板倒れ
397: 5/14 6:40
経済と感染対策のバランスを考えることが政治なわけで、感染防止を大義名分に、頭を使うことを拒否してるだけじゃないか。
398:秋田県人 5/14 12:26
バランスを取ることは考えてるでしょ
それがうまくいってるかどうかは、「もしも」の検証ができないから、未来の歴史が判断するでしょう
オレもこんな大変な時期に総理とかにならなくてよかったw
399: 5/17 20:57
県建設部長 逮捕された政策監を 真面目で誠実な方でと褒めちぎってたが
なんか あれ、おかしんじゃないかと感じた
建設とか土木部には 挙げられなかっただけの者が ゴロゴロいる気配だね
400: 5/19 9:11
400
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]