3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
561: 9/17 8:54
千秋花火 
 昨日は広小路通行止めをしての一大行事化 
 コンサートありダンスショーあり有料観覧席(2,500円)あり… 
 秋田まちづくり(株)が主催なのか? 
 花火の資金はどこから出ているのか? 
 そもそも、エリアなかいちに対する不協和音 略1
562: 9/17 13:44
>>561 
 見たい人は有料席でゆっくり見る。ただそれだけの話だろ。 
 有料席じゃなきゃ花火が見れない訳でも無いのに騒ぐ事? 
  
 花火の資金は協賛企業から出てるんでしょ。 
 秋田港海の祭典の花火だって協賛企業からの協力で打ち上げてるし。
563: 9/17 18:45
一つのレスに【騒ぐ】か 上から目線ですね? 
 >資金は〜でしょ←個人的推測ではなく事実が知りたいものですよ
564: 9/17 20:28
>>563 
 協賛って一般的に考えて趣旨に賛同し資金を提供する意味かと。 
 千秋花火のサイトを見れば名前の通り協賛企業が一覧であります。 
 なので協賛企業がバックアップしているんでしょと書いたんです。 
 事実が知りたければ協賛企業の秋田魁新報社にでも聞いてください。
565: 9/18 5:56
毎年数千万円献金を受けているお代官様が施しとばかりにどーんと出資してたり
566: 9/19 7:35
老後必要なお金について2〜4千万円とも 
  
 「21年知事資金管理団体収入 佐竹氏が全国3位6945万円」と22.12.3魁に 
 中土橋エリアなかいち周辺はお城のお膝元 あるかもなあ 
 まったくうらやましい限りじゃありませんか あんべいいなって(笑)
567:しっかりやってる感 9/22 7:52
秋田県庁内部統制「重大な不備」 印鑑無断使用やダム点検誤り!評価報告書公表
568: 9/25 8:46
新米サキホコレ知事が横手市で稲刈り行いPR 
 + 
 治水対策、太平川改修に200億円 桜大橋〜茨島
569: 9/25 8:55
「内水氾濫」による被害が甚大だった秋田市内! 
  
 中央道トンネル、明田地下道、アンパス、広面住宅地、商業地…  
 下水工事に脚光が当たっていないのは金がかかるから?だよね! 
 どのくらいかかるか県民に示すべきじゃないのかな 何年計画でやるとか 
 県も秋田市も報道もだんまり協定?これで新体育館建設はどうなる? 
 家を処分した人、事業再開を断念した企業、地価への影響… 
  
 どうなる秋田県
570: 9/28 10:2
中通、南通、楢山に貯水可能な下水道管整備を秋田市が検討! 
 27日分かった! 9月28日7時39分魁新報電子版 
  
 魁さんやら知事さんやら市長さんやら… 
 秋田ring見ている可能性ありですね タイミングがぴったり! 
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]