3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
714: 3/30 23:28
改革派ひらがな、とか言っとけば当選するんだから県都はちょろいもんだ。
あの親子と嫁、結局なんか役に立ったか?永田町の与党議席数におじゃま虫しただけじゃないか。腹抱えて笑ってるのは枝野長妻岡田あたりのビジネス野党。
715: 4/1 17:51
↑きつね
716: 4/4 10:46
県議会は、”金の問題”をしっかり追及してくださいね。
717: 4/4 12:34
問題は本気度だな。
718: 4/6 11:51
知事の不記載問題はどうなった?三浦議員お元気ですか?
719: 4/10 8:18
県や市とは覚書を結んでも首長が変われば法的に意味が無いとか言い出してメガソーラー施設に変わりかねんからなぁ・・
720: 4/16 21:50
「竿燈まつり混雑緩和策を継続 5年ぶりに市民パレードも」とか…
竿燈まつり実行委員会(会長穂市長)の本年度第1回総会が16日
外旭川開発で泥仕合の県と秋田市、佐竹知事の政治資金不記載問題
県当初予算案に毎年計上される商工会関係の17億円とその疑惑!
人件費?大曲千秋セリオン花火?竿燈?広小路イベント?…余るだろ?
秋田市への脅迫的圧力じゃないのか?タイミング、怪しくないか?
不透明な秋田県予算の執行状況じゃないのか?
721: 4/18 20:52
余った金はどこへ?
722: 4/19 12:53
れいわの山本太郎は能登の地震、津波を点数稼ぎのチャンスとばかりに
松葉づえのなりで駆け付け、炊き出しのカレーを食らって、トイレ事情の
悪化している被災地のトイレに糞一人前をたれて何もできずに帰ってきた。
723: 4/19 13:46
当然キックとバックだろ ↑イケメンコンプレックスの病み病み君?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]