3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
769: 12/6 11:38
え?築50年で老朽化が激しくて建替えするって話だろ
スタジアムやめれば問題ないと思うよ
770: 12/6 22:27
ハピネッツファンは大賛成だろ
771: 12/18 20:19
早く辞めてくれないかな
772: 12/19 9:59
秋田にプロスポーツは必要か?
全国一衰退速度の速い秋田に地元の名前を背負っているだけのプロスポーツ
は必要か?必要だった時はとうに終わっている。
勝った負けたのニュースは見る気もしない。
773: 12/19 10:0
新県立体育館建設は必要か?
しかし、200億が300億円台(110億増額の364億円と11/19魁)に跳ね上がっても
県は計画を見直さない。
774: 12/19 10:0
【アイディア】
ハピネッツホームアリーナなら現在の市立体育館の改修を秋田市と合同でやる
発想があってもいい。
市立体育館のステージ部分がが邪魔なだけ。ここを取っ払って改修すれば最高に経済的だ。
ミルハスを県と秋田市の合同事業と 略1
775: 12/19 10:4
そんな発案を採用するなら…改修工事期間のゲームはナイスアリーナがいいだろう。
776: 12/21 16:34
ハピネッツ ホームゲームでA東京に競り負け3連敗!
客の入りはどんなもんだろうか
会場半分空席とか駐車場の混雑状況とか
コロナ前と今の違いや相手チームのサポーターと
ハビネッツサポーターの割合なども
ゲームに行けばわかるんだろうが…ファンの知り合いもいないし…
誰か知っとるけ?
777: 12/22 9:6
ホームゲームは毎回4000人超えてるよ。
こまちスタジアムの楽天戦なんて下手すりゃ7000人位しか入らない時もある。
バスケのほうが盛り上がっているのは間違いない。
778: 12/22 21:19
ありがとうね じゃあ今度検証しないとな そうかそうか
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]