3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
776: 12/21 16:34
ハピネッツ ホームゲームでA東京に競り負け3連敗!
客の入りはどんなもんだろうか
会場半分空席とか駐車場の混雑状況とか
コロナ前と今の違いや相手チームのサポーターと
ハビネッツサポーターの割合なども
ゲームに行けばわかるんだろうが…ファンの知り合いもいないし…
誰か知っとるけ?
777: 12/22 9:6
ホームゲームは毎回4000人超えてるよ。
こまちスタジアムの楽天戦なんて下手すりゃ7000人位しか入らない時もある。
バスケのほうが盛り上がっているのは間違いない。
778: 12/22 21:19
ありがとうね じゃあ今度検証しないとな そうかそうか
779: 12/23 10:44
外国人や県外の選手ばかりじゃあな それで飯食ってる人もわずかにいるんだろうが
780: 12/24 14:56
>>779
プロチームなんてバスケに限らずみんなそうだろ。
じゃあ楽天イーグルスは県内出身者が多いのかと言われたらそうでもないし。
もっと大きい話をすれば、欧州サッカークラブなんて世界中からプレイヤーが集まるんですが。
781: 12/24 14:57
ここで言う楽天イーグルスの県内出身者は、本拠地の宮城県内出身と言う意味な。
秋田県出身の選手のことを言ったわけじゃないからね。
782:でかした君 12/29 12:13
秋田県、157の県人会に送信先を伏せず一斉メール 氏名やアドレス流出!
という事は、メールを貰った人が全受信者情報を知るってこと。
これ、ふるさと納税や政治献金の部分で黒いものが出てくる可能性があるんじゃ?
783:釣り下手 2/5 21:11
埼玉県八潮市の陥没事故は、下水管点検結果異常なしで結果が発生したのです!
秋田県内の点検を実施とあるが…従来の点検には穴があるのでは?
穴があるから穴が開いたのですよ、、、、、、、
784: 2/6 2:45
秋田県 秋田市の人口減 民力の低下 衰退は このお三人によるところ大なりと愚考する
富樫裕之
佐竹敬久
穂積志 この三人が良くなかったね
785: 2/6 8:34
それぞれの業績をピックアップすると面白くかつわかりやすいかも
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]