3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
789: 2/7 21:37
>>786 
 長文書く前に人の名前の漢字をミスる時点で駄目
790: 2/8 19:39
(笑)釣られましたね ヒョイッとな
791: 2/8 21:2
>>790 
 苦し紛れの釣り宣言お疲れ 
 間違ってたなら間違ってたと素直に受け入れたらいいのに 
 普段はミスタイプしたら、直後にバツ印入れて修正する中で今回は一切無し。 
 誤って書いた事に気が付かないくせして何言ってるんだかw
792: 2/9 12:49
コピペだべや
793: 2/10 13:50
さすが宮城県! 
 oリンク 
 人工衛星を活用して下水管の漏水箇所を点検する! 
 福島と合同だそうだ 
  
 それに比べてうちの県はとほほのシーペロリンやざね
794: 2/10 21:25
全額税金でブラウブリッツ新スタジアム建設 
 どこにそんな金が?
795: 2/13 9:54
新スタ費用負担 
 これまでは→「市と県とブラウブリッツが30億円ずつ負担」 
 …で佐竹知事「現時点では示せない」 
  
 × 「現時点では明確にお示しできない」 
 〇 「修正する必要があり再検討するつもり」 
  
 ↑こうでは?こうなら市側の感想は、「えっ、なに〜?」 
 「県立体育案建設では110億円積み増しをぽんと決定したのに…」と
796: 2/16 10:55
秋田辺りの街の真ん中まで熊が出る自然豊かな地方で 
 ただ走り回るだけの、玉けり新スタジアム建設は此処では関心が無いだろうな 
  
 今の建設暫定予算の5割り位増しに成る、出來ても県民参加できる種目が幾らあるだろうか 
 芝が痛むとか使用優先で県民殆ど使用できる機会ないだろうな 田舎の橋落る前にインフラ整備。
797:単純計算で約43年で完全消滅! 2/25 21:49
秋田県人口89万655人で2月1日現在、前月比1735人減 
 1735×12ヶ月=20,820人 
 89万655人÷20,820人=約42,7年
798: 2/26 7:27
維新は愚かだ…私立高校の無償化なんて国民は求めてない。 
 松浦大悟、またしてもイモを引いたわけだ。 
 かたや村岡敏英は高笑い。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]