3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
213: 9/1 8:44 FFaOg0f2
秋田にも居るんだね。
214: 9/1 23:13 eHukAnhQ
何やら 自民県連の偉いさんとか知事が 菅さん待望論を吹きまくっているが 
 単なる利益誘導を目指しているだけ 
 でも捕らぬ狸の皮算用に終わるかも 
 菅さんは何年も前から北海道にかなり首を突っ込んでいる 
 菅は かなり怪しく いかがわしいところもある 
 二階の支持を真っ先に取り付けたというのが証拠かな 
 いずれにせよ 国の為にならんような気がする 
  
 県連は予備選挙をするのかな? それとも党員は無視かな
215: 9/2 0:28 HCpaESE6
ばが、するわけがねべwガースーは御輿だよ。何にに県民が意義を見出しているかお前は何もわがってねなw 
 かなり捻くれてると推察する。
216: 9/2 12:17 pWDC/mvk
菅さんが推したふるさと納税制度では県内市町村かなり潤ってるね 
 利益誘導ではなく、政策的な面で地方振興を支援してくれるのなら歓迎したい
217: 9/2 18:43 v5/beLfc
>>213 いるんだよ わんさか(笑) ABCチーム 
 ちなみにAは管理人 
 Bは一般の自民党アルバイト 
 Cは監視と書き込み抑制、そして社会的抹殺の〇察 
 秋田リングの自民党支持者=ネトウヨ  
 政権 略1
218: 9/2 20:37 lYxVJdEE
妄想大好き電波先輩は今日も妄想が止まらないようですね。
219: 9/2 21:14 lyRG5RNs
>>217 
 先生、言われてまっせー 
  
 東京の地下にいる人喰い爬虫類人間なんちゃらを、ぜひ先生の大好きな寺田静先生に退治してもらって下さい!!
220: 9/3 6:27 6UAPXfpE
ふふーん そうなん きたねえ奴らだな
221: 9/4 11:46 ICTTV32w
東京の千代田区はやっぱり住民一人一人に十二万円配るんだね 
 それに対して 秋田市は例のごとく 業者への予算計上とか 
 条件をつけての家庭への支給 
 やることがちまちましてて みっともない。各世帯に五万ほど配ってみろよ 
 見っともないと言えば お堀の蓮畑 あれも見てられんな 
 お城の堀なんだから・・・
222: 9/4 12:35 owuDvlqc
>>221 
 城跡の堀に蓮があるのは秋田だけじゃありません。他県でも多数あります。 
 各世帯に5万円配った所でその財源はどうするの。 
 しつこく市政を批判しておいて、行政から貰える金は何が何でも貰いたいのか。 
 恥ずかしくないのか。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]