3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下県内の政治マターについて
32:秋田県人 10/21 15:6
で?
33: 10/26 15:24
夏場前だと思うが 中小路で面白いものを見た 
 Cプロテクションのガタイのいい親父とこれもまた大きい女が歩道を歩いていて 
 向こうから荷物を引っ張っている年かさの観光客とおぼしき人がきて 
 何と 荷物を引いたお年寄りがCプロテクションの道を譲って車道に出た 
 へーと思ったね。有り得ないCプロテクションの横柄さだ。許せんと感じた 
 穂積君 もういらんがなー
34: 10/28 11:28
きのう アルヴェの醸し祭りに行ったが まるで面白くない 
 あんなことをつずけてたら そのうち閑古鳥が鳴くね 
 相場を見て帰って来た
35: 10/28 17:12
つずけてたら、、、 
 あれっ、何故か変換できない? 
 そのうち脳に蛆が湧くね笑
36: 10/28 17:26
>>29-31と>>33-34は同一人物。 
 掲示板を自分の日記帳扱いすんなよ。気持ち悪い。 
 しかも何が相場だよ。相場さんだろ。 
 敬称すらまともに付けられないで呼び捨てにするような人間が何を言ってるの。
37: 10/28 17:30
>>35 
 変に空間を開けて句読点すら付けられない時点で察してやれ。 
 頭が狂ってんだろ。
38: 11/12 1:15
秋田市政 イカサマ行政
39: 11/21 8:29
同胞の熊被害がひどすぎる。知事はもっと真剣に 
 県民の安全守るための有害動物駆除等に取り組まなくては 
 駄目だ。現状の異常な人口減少の一因はこのへんにも 
 あるような気がする。
40: 11/21 9:9
んなもんじゃないっすよ 
 日本一の少子高齢化のみならず、再生産人口の激減により 
 異常な人口減少どころか異次元の人口減少社会へ突入します 
 再生産人口の激減ってのは、向こう三十年、何をしようと減り続けるってこと 
 即ち、この県は、もう詰んでるってことね
41: 11/21 23:59
秋田市の中心街区 箱物行政真っ盛りで どこを歩いても 
 高いクレーンの林立で 安心して歩けない 
 穂積君 もう いらんがな
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]