3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
県内の政治マターについて
604: 10/24 7:53 OLHkeGEI 知事会で国を動かすとしたら、最初に現着する警察官に麻酔銃を撃たせて捕獲することができるようにすること等法改正を促す事があるかもしれない。さらには、クマ対応にかかる捕獲檻や弾丸費用、猟友会会員への報酬、飼育費、殺処分費等国費捻出も当然出てくる全国的な事象。県民の安全安心のため、任期後半に是非やってもらいたい。
605: 10/24 7:58 OLHkeGEI このアイディアそのまま使用してくださって結構です。
606: 10/24 8:5 OLHkeGEI 追加
>>574 さんの言うクマの嫌いな音 あれをパトカーで流す警戒活動は有効でしょう。
児童が所持する防犯ブザーにクマの嫌いな音を追加することも。
バス停で襲われるとか顔を噛まれる恐怖は想像を超えていますよ。よろしく。
607: 10/24 8:13 3pQ.bKkc >>604
麻酔も飼育費用も無駄金。保護する必要なし。駆逐でいいんだよ。こんな猛獣がいたところで一般人になんのメリットもないからな。
608: 10/24 9:5 5v4ox/gs 猛獣に対して変に肩入れをする愛護団体の意見なんて聞く必要なし。
全ては現場判断なんだから。
609: 10/24 16:25 fnf/ZxNc 607も608同じ方向性の話ですね。
どちらもお城から外に出たことのないお殿様的な発言では?
610: 10/24 22:10 Se3sR/o6 九州では熊壊滅させたのにな
西側だってかなりの数仕留めてきてるだろ、あと外来生物で連れてこられたアライグマなんか年間二万頭ぐらい処分してるんだから保護して故郷に戻してやれよw
611: 10/26 8:47 n1FyVQnc 現場や現状を知らない机上の空論で強弁する方をよく見かける。
猟友会員が現着するまでの時間について正確な認識があれば、
↓
>麻酔も飼育費用も無駄金。>保護する必要なし。>駆逐でいいんだよ。>愛護団体の意見なんて聞く必要なし。>全ては現場判断なんだから。>全ては現場判断>全ては現場判断>全ては現場判断…>九州では熊壊滅させたのに
↑
こんな事は言えませんね。
猟友会員が数名現着するまでの間に被害がどんどん増えているのが実情ではありませんか。クマの居座り事案の場合は多少時間がかせげるでしょうが。猟友会員もそれぞれお仕事をしているでしょうし後継者問題にも直面しています。招集連絡にすぐ応じられ現着できるような感じではないのですと関係者。どうしても警察官の現着が早く、そして何もできないのが実情なのですよ。たぶん。時々、鹿や猿を追い回す警察官が全国的に報じられますね。警察官はクマは射殺しませんし射殺するのは猟友会員です。
だから警察官に麻酔銃をという話なのです。この現状についての知識認識がなければ、「すぐ撃つ」になるのはわかりますがの話です。もちろん管理頭数を度外視して見つけたら「すぐ撃つ」とした佐竹知事の判断は被害防止のための一歩前進だとは感じますが、それだけだと防ぐことができない二次被害三次被害が現に発生し県民が被害にあっているのです。
だから、知事会でこんな一県民からの案を利用して問題提起をし、会で揉んで国を動かして欲しいという意見でした。掲示板でよく見かける、「直接言えよ」はご勘弁を。SNS掲示板に一定の効力があるのはどなたも理解していることでしょう。最初に現着する警察官にクマの射殺をさせろというのであれば、それはまた別の話です。長々失礼。
612: 10/26 9:42 E04haLrg なんもしないよりはね
国もなんかやるべきだし金ケチるなって
613: 10/31 12:19 0q4U9JAw 本日昼前中の参議院予算委員会で北海道選出の立憲民主党徳永エリ議員が、秋田の熊被害(鷹巣の事例)を例に引いてハンター(猟友会の意味)が警察官の同意を得ないで発砲する事ができるかについてや、警察官が発砲する際の緊急避難について質し、クマを危険鳥獣指定にするように求める等の質疑を展開した。秋田ring見たかもね。知事会にかけてもらうより早かった様子。ただしその場で確約をもらう質疑ではなく担当省庁の答弁は、確認して善処するという流れでまだまだ時間がかかりそうな様子。秋田県民としては有り難い限り。最初に現着する警察官の麻酔銃なり麻酔弾発砲までは触れなかったので今後の質疑に期待しようと思う。徳永さんありがとう!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]