3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

県内の政治マターについて
606: 10/24 8:5
追加 
>>574 さんの言うクマの嫌いな音 あれをパトカーで流す警戒活動は有効でしょう。
児童が所持する防犯ブザーにクマの嫌いな音を追加することも。
バス停で襲われるとか顔を噛まれる恐怖は想像を超えていますよ。よろしく。
607: 10/24 8:13
>>604
麻酔も飼育費用も無駄金。保護する必要なし。駆逐でいいんだよ。こんな猛獣がいたところで一般人になんのメリットもないからな。
608: 10/24 9:5
猛獣に対して変に肩入れをする愛護団体の意見なんて聞く必要なし。
全ては現場判断なんだから。
609: 10/24 16:25
607も608同じ方向性の話ですね。
どちらもお城から外に出たことのないお殿様的な発言では?
610: 10/24 22:10
九州では熊壊滅させたのにな
西側だってかなりの数仕留めてきてるだろ、あと外来生物で連れてこられたアライグマなんか年間二万頭ぐらい処分してるんだから保護して故郷に戻してやれよw
611: 10/26 8:47
現場や現状を知らない机上の空論で強弁する方をよく見かける。

猟友会員が現着するまでの時間について正確な認識があれば、

>麻酔も飼育費用も無駄金。>保護する必要なし。>駆逐でいいんだよ。>愛護団体の意見なんて聞く必要なし。 略1
612: 10/26 9:42
なんもしないよりはね
国もなんかやるべきだし金ケチるなって
613: 10/31 12:19
本日昼前中の参議院予算委員会で北海道選出の立憲民主党徳永エリ議員が、秋田の熊被害(鷹巣の事例)を例に引いてハンター(猟友会の意味)が警察官の同意を得ないで発砲する事ができるかについてや、警察官が発砲する際の緊急避難について質し、クマを危険鳥獣指定にす 略1
614: 10/31 12:31
ちなみに、本サイトを見たか否かは些末なこと。
国会のテーブルの上にこの材料が上がった事が重要なことなのです。
615: 11/1 21:31
秋田県内の今年のクマによる人身被害は昨年の約3倍
で60数人と今日のラジオニュース
すげな 全国では180人だど 秋田はやだら多い
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]