3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

県内の政治マターについて
61: 2/13 14:51
>>59
アホな作文を作る前にちゃんと日本語を読み書きできるようになってね。
とうりじゃなくて通り(とおり)だよ。
掲示板とは言え、とうりなんて書いちゃうレベルの人に穂積市長は言われる筋合いが無いと思う。
無駄にスペースを開けるキチガイ丸出しなしつこい作文を作る割には、日本語の読み書きが出来ない人だったんだね。
62: 2/24 19:41
↑ こいつも×察だ まったく同じパターンのディスリ 何とかのひとつ覚え
63: 2/24 19:44

クルーズ船下船者情報、当初発表せず 2020年2月24日 さきがけ

サタケ政治は、アベ政治の完コピー版だ この野郎! 
64: 2/24 20:23
>>62
普通の会社員なのに謎の警察官認定。妄想が強い何かの病気ですか。
65: 2/25 7:40
泉外旭川駅って長すぎる 泉駅でいい
66: 2/26 0:7
あの新駅、住民が少なくなってきているこのご時世に おかしいと考えたら
何のことはない。住民の請願により行政がほぼ建設費用の全額 20億円も出して
JRのために公金を出している。これってまったくつじつまの合わないことだね
思うに箱物造りし 略1
67: 2/26 0:11
>>66
請願駅ってのは地元負担。秋田市に限らず共通のルール。
共通のルールなんだから秋田市がルールを変える権限なんてない。
JRの為と言うが、JRからしてみれば向こうの要望に応じるまでの話。
JR側から前向きに提案している訳でも無いのに何故JRが金を出さなきゃいけないんだ。
68: 3/1 1:16
はあ、もうこんな時間 一つだけ吐き出してからにしよう
安倍が学校の一斉休校を言い出したら すぐに県が飛びついて 何の考えもなく
おおせの通りのしますとさ。安倍も県もなにもあたりほとりに及ぼす悪影響を 頭に入れてないということだ
県はこの際 いうことを聞いて イージスはやめてもらおうと言う魂胆だ
とにかく 小さいお子さんを持つ家庭は大変だ。別に感染者は出てないから
国の言うことを鵜呑みにするんではなく きめ細かな対処が必要だったね
69: 3/1 9:13
森羅万象を担当している方の一言で全国一斉に即って国だ 既に脳内改憲してるかも 
会見も??? 全国大混乱!国会の醜態が背景にあるんだろうがあまりにお粗末
70: 3/2 1:26
北海道は 知事が一晩じっくり考えて 一斉休校ではなく いろいろ分類してやるみたいだ
学校別 学年別 とかね
県教育庁はただ安倍の言うまま これじゃあダメだね。安倍と文科省との間にも
ズレがあることだし 知事には もう少し しっかりしてもらいたい
大吟醸を飲んでる場合じゃない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]