3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

洋上風力
30: 2/21 15:3
反対派グループに対抗するため、協力業者が関係業者集めて賛成派グループ作り始めてるw
31: 3/16 11:6
>>30
足引っ張りの雑魚老害が集まって反対したところでなw
32: 3/16 12:12
洋上風力建設に反対する者は対案を出せ。
33: 3/16 12:15
本荘原発とかつくればいいじゃんよ
34: 3/17 6:35
>>33
また原発かよ。
事故のリスクは大きいし、使用済核燃料を処分する場所がないから論外。
35: 3/18 6:52
ベンチャー企業の風車だけにメンテ仕事が生じるので、漁船持ちの鼻息が荒い。
本荘のを漁業関係者が賛成してるといっても、中の人は金浦だから要するににかほ市民。にかほ沖は、美観も騒音も無関係だから。漁礁効果とか、とってつけた話だよ。
36: 3/18 7:0
>>28
業者にとってのメリットは、再エネ電力を買い取る制度がある点だろう。電気代に上乗せされてるやつ。
買取価格が下げられるまで、稼ぐだけ稼いでサヨナラ。それがベンチャー企業。
太陽光パネルと同じだよ。
37: 3/18 7:7
だいたい風力発電所を作っても、CO2排出量は減らないらしいよ。
風車から電気が来たからって、いちいち火力発電のボイラーを弱く出来ないんだと。単に蒸気を逃がしてしのぐんだってさ。
38:秋田県人 3/18 16:13
電器いっぱい造ったら電器料金やしぐなるっしゃよ!
防潮堤なるくれいっぺ造ればいい。
39: 3/18 19:48
>>37
デタラメ言うのはやめれって
1-

001-051-101-
[戻る]