3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下外旭川へのイオン進出について 2
18: 2/16 2:20
↑
大丈夫ですよ!安心してください!
全国津々浦々の腐れド田舎、どこにでもあるイオンで海外から客を呼び込めるイオンなど唯の一店舗もありませんよ
あるとすれば、不法滞在外国人が半額惣菜を買う為か万引きに立ち寄るだけです
だって、 略1
19:秋田県人 2/16 6:22
秋田南インターの近くにコストコ進出計画があったけど、行政サイドでお断りしたってハナシを聞いたよー。イオンとCostco併設なら津軽と岩手から来客が見込めるかもね。
あとスタジアム
J2チームのサポーターが大挙して来秋するのを観たら、反対派 略1
20:秋田県人 2/16 7:0
そもそも外旭川にできるのはこの形態だろ?
oリンク
21: 2/16 8:41
>>19
行政がコストコ誘致に積極的なトコロもあるのにねぇ・・・
貴方の言う通り、サポーターが来県するってメリットも案外論じられてない。
そういう体質なんだろうな・・・
22: 2/16 12:3
(´・∀・`)ヘーーー!そーなんだーー!?
で、一体、どこのどちら様の、何て言う行政が、何て言う権限で、コストコ誘致をしてんの?
で、コストコ様とやらは、国勢調査の度に推計人口減少率を大幅に下方修正を余儀なくされる
もはや推計理論値を軽 略1
23:秋田県人 2/16 12:15
カジノ誘致に再挑戦とかもあるねー
oリンク
>>18 は多分前スレでスタジアムを全否定してた奴だと思うが、その後にどーなったか?
道化を演じるのが好きなのかな?
24: 2/16 12:42
外旭川へのイオンできても平日置物は周辺住民限定だろうな
採算割れいつまで持ちこたえられるか、つぶれる前に逃げていくよーで族のたまり場と更地が残る
じっちゃとばっちゃしか残らないのにスタジアム作って全県爺婆ハイハイ競争でも開催かww
25: 2/16 12:45
↑
平日置物 ×
平日買物 〇
26: 2/16 13:21
>>22読みずらいんだよハゲ
簡潔に頼む
27:秋田県人 2/16 15:25
元旦の魁を読めばわかるが、モンテディオ山形と新潟アルビレックスの試合は、新潟から山形に4000人が応援に来るそうだ。
土日開催なら秋田にも1000人は来てただろうな。
外旭川イオンの問題は、建設を許したら、手形山トンネルから先、全部お店と住宅が貼り付くハメになりそう。除雪費用とか更に掛かるだろ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]