3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について 2
1: 2/10 2:33 v4DF08Q6 秋田県内の経済関係者を中心とした「イオン外旭川開発計画を活(い)かし秋田の再生を進める民間有志の会」は8日、4月の秋田市長選に立候補を表明している3人に2日付で送った公開質問状の回答を明らかにした。
回答はいずれも8日付。
流通大手イオンのグループ会社イオンタウン(千葉市)が提案する、外旭川地区での大規模複合商業施設の開発構想への賛否を質問。
予定地は開発が制限される市街化調整区域で、都市計画の変更などで市の許可が必要になることから、3人へ市街化調整区域の見直しなどの手続きを進める考えがあるかを尋ねた。
穂積市長 賛否示さず
武内候補 反対
沼谷候補 賛成
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418527701/l30
2: 2/10 8:27 JpDIuauk 県内最後の大開発事業になるやもしれん。
このチャンスを逃したらあきまへんで。
3: 2/10 8:37 4Q/IAEo6 秋田市の商店は死滅しますね
収入のほとんどは千葉に吸い取られ、微々たる税収が秋田に入るわけだ
どんどんやればいいと思うよ
4: 2/10 8:47 v4DF08Q6 市長選は、武内氏一択かな?
イオンは別にいいんだけど、今から街を拡げない薄めないで…ってハナシ。
イオンが中心部に出店するのも、御所野イオン拡張もご自由に。
しかし、外旭川に市街化調整区域解除してまで新規に作るのはダメ。
コンパクトシティは、年寄りのノスタルジーで寂れた駅前の商店街を復活させようとしてると思われがちだけど、とにかくもう街を拡げるなってハナシだ。
1967年、駅東も新国道界隈も都市化していないコンパクトな街で人口22.4万人。高齢者は5%
2040年には同じ22.5万人になるけど高齢者は10万人。薄く拡がった街。維持できる?
出来ないでしょう?というシンプルなハナシ。
5: 2/11 11:27 ooP8f3cQ 郊外になんていらないよ。益々廃れるだけだろう?市街地にコンパクトな利便性の良いおしゃれっぽいものが建てばよいね。
大町とか空き地とかさ用途決まらないところは駐車場だらけだし
6:秋田県人 2/11 11:50 ??? 前スレって最後の書き込みが4年前なのな
今文句言う人方、その間何やってたんだよw
私は賛成でも反対でもないが、秋田市スレでやれば?と思っただけ。
7: 2/11 13:26 C4ZtSq7o 前スレで、イオンに外旭川へスタジアムを作ってもらえ、と投稿したらかなり否定的な意見がついたな。そー言えば。
https://www.sakigake.jp/news/article/20201221AK0030/?fbclid=IwAR0qw3Hnu4hOzkT4DRsBAdzGfQUGaK2ZxAm8Q3eUGB0vCVGvH5PwK7a8OpE
イオン(千葉市)の大門淳顧問は21日、秋田市役所で穂積志市長と面談し、市が外旭川地区で人工知能(AI)などの先端技術を活用して新たなまちづくりを進めるため民間から土地活用についての案を募るとしていることに対し、イオングループとして提案する考えを伝えた。穂積市長は取材に「イオンだけでなく、広く公募したい」と話した。
穂積市長は開会中の市議会11月定例会の一般質問で、外旭川地区の一部を次期総合計画(2021〜25年度)で掲げる今後のまちづくりのモデル地区に指定する考えを明らかにしている。市によると市卸売市場周辺を指し、サッカーJ2昇格を決めたブラウブリッツ秋田(BB秋田)の本拠地となる新スタジアムや、さまざまな都市機能を持つ施設などの配置を含め、民間から提案を募る。
この日の面談は非公開で行われた。面談後取材に応じた大門顧問によると、再整備が検討されている卸売市場の敷地約14万平方メートルと周辺の約35万平方メートルを合わせた土地の活用を提案する方針を穂積市長に伝えた。
大門顧問は取材に対し、観光交流施設などのほか、AIや自動運転技術を活用した構想を掲げたいとの考えを示し「イオングループとして新スタジアムの配置も含め検討する」と話した。市長との面談については「全国に注目されるようなまちづくりを市長が進めたいと考えていると受け止めた。イオングループが持つネットワークを生かし、秋田のまちづくりに貢献したい」と述べた。
イオングループによる外旭川地区への大規模な複合商業施設出店構想は2012年9月に明らかになった。これに市が慎重な姿勢を取ったことから、イオン側はこれまで、市議や県内経済関係者らの意見や要望を基に構想内容の見直しを図ってきた。
穂積市長は取材に、イオン側の当初構想にはあらためて否定的な姿勢を示し、今後提案が出された場合は「実現性を含めて検討する」と述べた。
8: 2/12 16:49 Zd8H9JWw どうせなら、御所野を凌ぐ規模を希望。
9: 2/14 8:41 bjVUOi5s 「先端技術を活用した新たなまちづくり」が必要か否か。
必要だとして、外旭川ではなく御所野や中央街区、文化会館跡地を含む八橋一帯や向浜じゃダメな理由とか疑問がありすぎる。
コレ応募するのはイオンだけ、内容は商業施設中心ってほぼ決まってるからだよなあ。
外旭川のまちづくり、イオンが土地活用提案へ 大門顧問が市長と面談
https://www.sakigake.jp/news/article/20201221AK0030/
イオン(千葉市)の大門淳顧問は21日、秋田市役所で穂積志市長と面談し、市が外旭川地区で人工知能(AI)などの先端技術を活用して新たなまちづくりを進めるため民間から土地活用についての案を募るとしていることに対し、イオングループとして提案する考えを伝えた。穂積市長は取材に「イオンだけでなく、広く公募したい」と話した。
穂積市長は開会中の市議会11月定例会の一般質問で、外旭川地区の一部を次期総合計画(2021〜25年度)で掲げる今後のまちづくりのモデル地区に指定する考えを明らかにしている。市によると市卸売市場周辺を指し、サッカーJ2昇格を決めたブラウブリッツ秋田(BB秋田)の本拠地となる新スタジアムや、さまざまな都市機能を持つ施設などの配置を含め、民間から提案を募る。
この日の面談は非公開で行われた。面談後取材に応じた大門顧問によると、再整備が検討されている卸売市場の敷地約14万平方メートルと周辺の約35万平方メートルを合わせた土地の活用を提案する方針を穂積市長に伝えた。
大門顧問は取材に対し、観光交流施設などのほか、AIや自動運転技術を活用した構想を掲げたいとの考えを示し「イオングループとして新スタジアムの配置も含め検討する」と話した。市長との面談については「全国に注目されるようなまちづくりを市長が進めたいと考えていると受け止めた。イオングループが持つネットワークを生かし、秋田のまちづくりに貢献したい」と述べた。
イオングループによる外旭川地区への大規模な複合商業施設出店構想は2012年9月に明らかになった。これに市が慎重な姿勢を取ったことから、イオン側はこれまで、市議や県内経済関係者らの意見や要望を基に構想内容の見直しを図ってきた。
穂積市長は取材に、イオン側の当初構想にはあらためて否定的な姿勢を示し、今後提案が出された場合は「実現性を含めて検討する」と述べた。
10: 2/14 11:36 ZluNgq9o 外旭川へのイオン進出っても先々のこと考えると20年後には県人口が70万
市の人口は20万人台かな、イオン進出しても人出は休日位で平日は市内スーパー共々客争奪戦
秋田市の商店は遥昔に蚊帳の外・・只存在してるだけ
イオンにしても御所野と外旭川二地点出店じゃ限られた顧客休日のイオングルー市民顧客争奪戦
市の人口20万人も台想定以上に早く減少・・市民は保々老齢者と介護関係者=市財政貢献度は?
そのあたりになるとイオン良くてどちらかが撤退・・長期的な視点では複合商業施設出店で食逃げって所、ダイエーや駅前の現状見てみな。
11: 2/14 21:10 /gJEcJQo なんで人口減少を前提で物事考えるんだよ?秋田土人は。
増やすような魅力的な街作りや施策を考えなきゃいけないだろうがよ。
12: 2/14 23:39 5uoSUMq2 >>11
秋田の人口が増える可能性があるのか?
お前に少しでも具体的な策があるのか?
答えろ
すぐ答えろ
13: 2/15 8:32 5U.jcKrM だからといって何もせず滅びるのを待つってか
14: 2/15 10:7 kFFJAZfM >>13
だからといって、不毛極まりない、糞余計な事に、多額の投資という名の浪費をして
滅亡を超絶加速度的に早めるってか
15: 2/15 11:9 fvT35KdE >>11
先ずはお前がやれ
土人より出来るんだろ?
16: 2/15 16:57 eaKgfzgY 座して死を待つより出でて活路を見出さんダヨ!諸葛孔明
17: 2/15 22:54 SxAxIDtU >>11
イオンが来て人口減少に歯止めが掛かるなら秋田に限らず日本各地でとっくにやっとるわ。
コロナもあるのに海外から人を呼べるようなイオンを作るどころの話じゃねえだろ。
18: 2/16 2:20 UEYZu8Sw ↑
大丈夫ですよ!安心してください!
全国津々浦々の腐れド田舎、どこにでもあるイオンで海外から客を呼び込めるイオンなど唯の一店舗もありませんよ
あるとすれば、不法滞在外国人が半額惣菜を買う為か万引きに立ち寄るだけです
だって、あの、、、プッw、、、イオンですよ
てかですね、海外どころか国内からも人は来ません
一体、どこの誰が,何が悲しくて、トップバリュ製品求めて、野を超え山を超え数百kmの秘境探索するのですか?
よろしいですか?
秋田市自体が半系100km以上に渡りまともな都市の無い,日本で唯一の秘境と呼ぶに相応しい県庁所在地なのです
ま、県庁所在地とは云え、面積は軽〜く23区超えしているのですが
即ち、こんなもんできたところで、何の経済効果も無ければ、只々、地域経済を破壊するだけです
19:秋田県人 2/16 6:22 ??? 秋田南インターの近くにコストコ進出計画があったけど、行政サイドでお断りしたってハナシを聞いたよー。イオンとCostco併設なら津軽と岩手から来客が見込めるかもね。
あとスタジアム
J2チームのサポーターが大挙して来秋するのを観たら、反対派も地域振興の投資対象と見なすかも知れないが。
新潟戦が月曜なのが、残念
一番平日開催になってほしくなかった対戦カード。ホームジャックされ、ソユスタ周辺も激混むけど、それだからこそ土日でやってほしかったですわ。
https://blaublitz.jp/whatsnew/62187.html?fbclid=IwAR3M7KaVqBnQ4BTycsBL3TC2U62ib6QgXi8f0VgS0NRbBFVEObzs0IFFlIQ
20:秋田県人 2/16 7:0 ??? そもそも外旭川にできるのはこの形態だろ?
http://akita.jodweb.net/core/publicity.php?q=20170118121644
21: 2/16 8:41 4Ajdb21w >>19
行政がコストコ誘致に積極的なトコロもあるのにねぇ・・・
貴方の言う通り、サポーターが来県するってメリットも案外論じられてない。
そういう体質なんだろうな・・・
22: 2/16 12:3 JmgPuw6o (´・∀・`)ヘーーー!そーなんだーー!?
で、一体、どこのどちら様の、何て言う行政が、何て言う権限で、コストコ誘致をしてんの?
で、コストコ様とやらは、国勢調査の度に推計人口減少率を大幅に下方修正を余儀なくされる
もはや推計理論値を軽々と超え、統計学も指数関数をも凌駕し、神の領域に達した
絶望の二文字しか見当たらない、超絶少子高齢過疎自治体が誘致すれば来てくれんの?
それも、周囲数百kmに渡りまともな都市圏の存在しない日本で唯一の名ばかり県庁所在地に?
しかも、県内一の企業がイオンの最末端子会社のマックスバリュ(北海道発祥)を差し置いて?
でも大丈夫!
一年の半分は雪に覆われ、全国民だ〜れも興味がないサッカーの二軍の試合が
年間数試合だけ行われる、腐れド田舎者大好き!無用の長物スタジアムが出来るから
何故ならそれが、言い出しっぺの本人すら説明できない【アリーナがトリガー理論】
23:秋田県人 2/16 12:15 ??? カジノ誘致に再挑戦とかもあるねー
http://www.eastvegas.org/
>>18 は多分前スレでスタジアムを全否定してた奴だと思うが、その後にどーなったか?
道化を演じるのが好きなのかな?
24: 2/16 12:42 49Q5HopE 外旭川へのイオンできても平日置物は周辺住民限定だろうな
採算割れいつまで持ちこたえられるか、つぶれる前に逃げていくよーで族のたまり場と更地が残る
じっちゃとばっちゃしか残らないのにスタジアム作って全県爺婆ハイハイ競争でも開催かww
25: 2/16 12:45 49Q5HopE ↑
平日置物 ×
平日買物 〇
26: 2/16 13:21 ilrS0IIM >>22読みずらいんだよハゲ
簡潔に頼む
27:秋田県人 2/16 15:25 ??? 元旦の魁を読めばわかるが、モンテディオ山形と新潟アルビレックスの試合は、新潟から山形に4000人が応援に来るそうだ。
土日開催なら秋田にも1000人は来てただろうな。
外旭川イオンの問題は、建設を許したら、手形山トンネルから先、全部お店と住宅が貼り付くハメになりそう。除雪費用とか更に掛かるだろ。
28: 2/16 19:8 uGaCaUEA >>26
内容はともかく、文字読むのが苦手なら議論板はやめた方がいいよ
29:秋田県人 2/16 22:53 ??? >>28
だまってろ佐藤君
30: 2/16 23:1 Lpb2mT.w > 年間数試合だけ行われる、腐れド田舎者大好き!無用の長物スタジアムが出来るから
この理論だと、こまちスタジアムも無用の長物になっちまうな。
31: 2/17 8:57 2JxTeQ/c 野球は別物なんですよ
それ以外娯楽がないんですから
昭和のままなのですこの県は
32:秋田県人 2/17 10:15 ??? 頭が昭和なのは>>22 だろ
ここは外旭川イオンの是非やテナントにこんなんが有ればよいななどを語るスレ
33: 2/17 12:4 dRVZQBnI その辺のバンバ店みたいな店もイオンで商売したらいいじゃん。一石二鳥でしょ。
34: 2/17 13:54 JwKGXt5A >>32
そうですね!
君の場合、昭和の高度成長期も平成のグローバル経済期も
い〜っさい関係なく時代から取り残された、いや、時代から無視された
もはや絶望しか残されていない令和の秋田品質脳ですもんね!
ま、令和の秋田品質脳を駆使して秋田品質らしい鼻で笑うような陳腐な妄想で
残り少ない余命を勝手に楽しんでください
秋田にも、令和の次の時代が来ればいいですね!
35: 2/17 16:55 twj5W/nM ↑なぜコイツはこんな物言いしか出来ないんだろう
リアルが貧しいんだろうな
可愛そうな奴
36: 2/17 21:57 jWoX0EK. カワイソウなんだよ!
37: 2/18 0:14 Qzf9P0A2 可哀想も書けないって
マジでカワイソスw
38:秋田県人 2/18 6:53 ??? 荒らしを相手にするのもあれだが、誤字脱字変換ミスはスルーするのが掲示板の最低レベルのマナー。
39:秋田県人 2/18 7:8 ??? >>22
大型店舗、これ以上要らないかな、って思う。
コストコは現在の購買需要とバッティングしないのでありですね。基準の商圏40万人は満たしてるし。
郊外は現施設の拡張と、駅前の旧遊地の活用で十分対応できるのではと感じる外旭川にイオンは完全にオーバーストアなので(どのくらいの店舗規模か分からんが)、やるんだったらコストコとか他のブランドの方が良いでしょう。
イオン的には秋田をドミナントしていきたいというのはあるでしょう。昔から今までずーっと秋田は東北のイオンのヘッドクォーターとして存在してたし。
だったら崎ジャスの拡張でいいじゃんと思ってしまうという。
で、木内のあたりの旧遊地をなんかできればおもしろいんですけどね
(美術館作る前に何とか出来なかったのか・・・)。
40: 2/18 7:55 iGN./pyo 39はかつての共産主義的発想でとっくに破綻してる、
資本主義は徹底した競争から豊かな社会をつくる、
イオンが自己責任で出店するなら県民にとってなんの
問題もない、むしろ本当に来てくれるかを心配した方がイイ
41: 2/18 8:24 O87/g2Ss 民間企業のイオンが出店するのに、何の問題も無いんじゃない?
なかいちの様に税金使って失敗するより・・・
なかいちの場合、さらに税金使ってイベントやったり
市長や議員たちの年齢(50代以上)だと、昔の広小路の賑わいを再びってなるんだろうが、実際車社会だともう無理だと思う。
コンパクトシティもそもそも住んでる所がコンパクトじゃないから、わざわざ駐車場も困る駅前に行かないだろう。
42: 2/18 10:38 aXVWuJ8w >>39
地頭の悪い中学生が田舎の全入馬鹿高校入試で自分を賢く見せようと思い
知りうる限りの難しい言葉を使って中身が皆無のアホバレバレ作文を
必死に、健気に、自信満々に披露してる様に、水を差すようであれだが、、、
誤字脱字変換ミスレベルでは到底説明のつかない謎の日本語風特殊言語は
突っ込んであげるのが掲示板の最低レベルのマナー。
あ、、あのですね、、、
旧遊地って、、、何ですか?
どういう意味でお使いで?
もしかして、、、中身の無い陳腐な前後文から察するに
遊休地と仰りたかったんですか?
いやあ、間に合って良かった!
これで、あなたのDNAを受け継いだお孫さんの全入馬鹿高校の入試に間に合いましたね!
「ID隠して溢れ出る馬鹿隠せず」
これぞ、安全安心安定の秋田品質
43:秋田県人 2/18 11:17 ??? >>42
あの、そんなに難しい言葉ですかね……
だれでも理解出来ると思いますがね。
44: 2/18 11:37 SP16QatE >>42
なんか貴方が一番頭悪そうですね
45:秋田県人 2/18 12:30 ??? > 中身の無い陳腐な前後文から察するに 遊休地と仰りたかったんですか?
誤字脱字変換ミスをスルーするのがマナー、て理由はそれよ。前後からわかるだろ?
46: 2/18 12:59 dX2y16fE もしかしてID隠しているのってあのトリガーさん?
サポーターが大挙して押し寄せたらとかって、実際は来てないんだよね?
土日開催なら1000人って、逆言えば、年に数回、その程度しか来ないって事?
47:秋田県人 2/18 13:31 ??? >>46あのね、これからはJ2なんですよ。J3とは違うんですよね。
48: 2/18 15:55 aXVWuJ8w >>46
そーです
>>45が、秒でばれる糞適当なアリーナがトリガー!理論を引っ提げて
華麗に皆の笑いを独占していましたが、頼みの提言書ガー!攻撃も
秒で完膚なきまで論破され、自らが必死に保守してた脳に蛆の沸いたスレすら
無かったことに逃走を図ってましたが、馬鹿故、勝手にほとぼりが覚めたと判断し
今、ここに、華麗に舞い戻ってきました!
ウオーーーーーー!
(^^♪僕らのトリガー!みんなのトリガー!トリガー君はみんなアイドル!
笑いものにされたって 恥かきっこにされたって IDさえ隠せばへっちゃらさ
だって、、、アリーナがトリガーだもん
頑張れトリガー!負けるなトリガー!戦えトリガー!
見えない敵から完全勝利するその日まで!
トーリーガーーーーーーーーーーー!
>>45【トリガー君、復帰早々に秒で馬鹿バレるの巻】
おい、トリガー
はよ説明しろや!
旧遊地ってなんだ?旧遊地って?
おめーの得意の逃げ口上の、誤字脱字変換ミスはスルーがマナー(シレッ!
とやらじゃ、この謎の熟語の解読できねーんだわ
絶望的腐れド田舎者大好きイオンの1日周遊券のことか?
それって美味しいの?馬鹿なの?死ぬの?
ま、死ぬしかねーわな
散々、糞適当な能書きブッコいてきたんだからな
ただ、こいつは恥かきっこがDNAで染みついてるから
ID隠して、溢れ出る馬鹿は隠し切れず、雲隠れってとこだわな
49:秋田県人 2/18 16:35 ??? ↑すげー興奮しながら書いたんだろうな。熱気が伝わって来る力作ですね。
50: 2/18 17:14 FXM6Uc9g ↑読んだの?
エライ!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]