3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

外旭川へのイオン進出について 2
55: 2/19 11:25
新幹線さえ1時間に1本、陸の孤島だしな。
56: 2/19 15:20
イオンモール新居浜って、中にホテルも入ってるから。流石、日本のコンパクトシティ成功例。
57:秋田県人 2/19 20:42
>>54
全国的にはサッカーの方が認知度が高いのが現実。
ソユースタジアムは、トイレ環境が劣悪な昭和のインフラだし、陽射し雨ざらしの観戦環境では集客も伸びないわ。

経済同友会のスタジアム提言案な 略1
58:秋田県人 2/19 20:53
> 言い出しっぺの本人すら説明できない【アリーナがトリガー理論】

因みに
秋田駅中心部活性化のために
駅東駐車場に10000人規模のアリーナをつくり、
県立体育館や市立体育館で、
興行の都度、2〜4000人を集客してるハ 略1
59: 2/19 22:15
また同じ事いってら
60: 2/20 8:56
茨島の経法付属→ノースアジア大卒 は最強だしど、ちなみに偏差値は全国最低計測M不可能との〜でーた出てるど。
61:秋田県人 2/20 18:44
デベロッパーの開発によって街中回帰がムーブメントになろうとしている。

秋田中央署隣の駐車場、ホテルハワイの駅前店、ラグーンの跡地、メトロポリタンホテル裏。これに完成したばかりのクロッセを合わせると計5棟。

平均50戸とすれば 略1
62: 2/20 18:46
長々と…
63: 2/20 19:15
結局トリガーは何を言いたいんだい?
64:秋田県人 2/20 21:2
外旭川イオンは良くない、と投稿済みだが?
1-

001-051-101-151-
[戻る]