3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業2
302: 7/8 17:16 Px9WMyAg
河童ハゲが令和の駕籠訴
303: 7/12 11:16 M/M7diZI
これを言ったらウソです。

@ 米不足
A なり手不足
B 米生産体制の強化

昨年は豊作でしたから。
304: 7/13 8:20 Lc54muvk
与野党問わず、仮にそんな政党があったら…

ぽっと出の産地買付業者を肯定するグルでしょうか
一昨年までの買付体制を維持していれば米騒動は起きませんでした

農業を守る?種苗法改悪+種子法廃止+米騒動!
ただ同然の備蓄米を5キロ2千円で放出して、、、、、、、
305: 7/13 8:27 Lc54muvk
豊作の年に、新米を食えず(買えず)、備蓄米に群がる様

日本の新米(安く美味い米)が輸出されている事も大きなニュースにならない

グーグルAI検索結果:「日本産米の輸出は、近年増加傾向にあり、2024年には過去最高の輸出量を記録しました。特に、香港、アメリカ、シンガポール、台湾などが主な輸出先となっています。政府は、2030年までに輸出量を35万トンまで増やす目標を掲げており、輸出拡大に向けた取り組みを強化しています。」
306: 7/13 8:30 Lc54muvk
誰のための農政?
307: 7/13 11:1 A2WfVVCw
家の爺ちゃん、今年のコメ価格状況で離農考慮 してるみたい
体も農機具もガタってるんだからもう潮時ですね
308:秋田県人 7/13 11:58 ???
>>307
爺ちゃん価格以前の要素で苦慮してるだろうよ。今年のコメ価格、以前JAは
24,000とか謳ってたよな。来年は価格が反動でずっと安くなるかもだし。
309: 7/13 13:35 vsy6Q09g
@豊作だった2024年
A市場から米が消えた
B2024年の日本米輸出量は各最高だった
C日本政府はさらに輸出量を増やす計画

それを、

ア:米不足だった
イ:農家のなり手不足が問題
ウ:米生産体制を強化する必要がある

守っているのは外資の既得権益 そのおこぼれ頂戴勢力
これを仕切ったのは政府 それを裏で支えた野党とメディア では?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]