3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業2
151:秋田県人 5/29 18:50 ??? >>150
低俗な片言でしか人と関われない奴かお前。そんな奴は農業を語れないよ。
152: 6/1 5:53 iPUPNmRg おっは〜 皆げんきしてるっか〜〜〜
何処も田植え終盤だろうなー
俺んとこも人手が足りないくらい忙しく難儀
こないだ、暇見つけて大潟村行ってきたけど
ひまわりロード真っ盛りいがったど・・
此間涌井さん寄稿あったけど、まあ何によらず
成功の何倍@多くのご苦労があったとのことでした
複合営農試行錯誤重ねて、米粉(グルテン抜き)等
TOKYO/PARALYMPIC五輪開催選手宿泊ホテルや選手村で
売り込み成功等、コメパックや現在進行中の東北地方
で玉ねぎ産地化、更には従前から実証的にしてたが今回は大手農機具メーカークボタが稲わらーバイオガスプラント実証作業開始とか、
大潟村に研究機関参入する又メーカー若者初期参入でAI管理導入補助など進展してる
オイラは田植暇見つけて出来るだけ近郷近在みてまわってるけど、耕作不在垣間見られる 農家世代交代難しいね
何に依ず次世代参入は望ましいし増加期待したい
今日のレクチャー
東南アジア方面のラニーニャ消滅でチリ方面に
エルニーニョ発生=今年の夏は昨年同様の暑い夏になりそう
加えて南太平洋の台風予想されは旱魃注意かもね
現に作冬の降雪不足で東北でも田の水不足が起きてる
(新潟友人談)
これからの台風頼みも一長一短鴨
例年通り除草剤+病害防除+(新規)農作業中の熊対策 が必要
爺さんや親が言うには「熊は昔から見かけていたが
人間見たら逃げて行ったものだ」
今の熊は人なれしてきてるようだ、注意しよう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
荒らしの鼠額田圃 鼠助 また出た
連休2日で田植終了の鼠額田圃 暇潰し大変だな裏山水
荒らし鼠助 他人のレス切り取りで自己顕示バカリズム
多分 離農ブラブラ親のすねかじり組だろうな
中年期ニート無駄飯食のパラサイト 親が河合そっす
熊も相手にしないし、食中毒で食中り決定
熊も避ける鼠助 相手にしないのが一番・・
ではではー
153:秋田県人 6/1 8:7 ??? >>152
「爺さんや親が言うには」ってただの若造かよ、お前。長々と某氏と大潟村の
PRの駄文だが報酬でもあるのか。そのうえ、人と会話したことがない奴の
特徴丸出しで、最後の低俗な文とても読めた代物でないよ。
爺さんと親の言うこと聞いておとなしくしてろ。
154:秋田県人 6/2 11:56 ??? ここ数年、田植え時期の幅が広がった。植え付け面積にもよるが、
個人や共同でも、集落一斉の田植えなどあまり見なくなった。個人請負、
法人など集約面積が大きいところは個々の団体の都合でいつとはなし。
以前はJAの指導なんかで遅れないように隣近所の様子をうかがっての
田植えが主流だった。今はよく言えば自由、悪く言えば勝手が主流。
155: 6/8 23:44 2fZ4yQK2 千葉大学が「コメ型経口ワクチン」を作ってるどや。
すねや。
156: 6/9 9:48 k63gAIqw コメ型経口ワクチン→病原性大腸菌下痢症状とコレラ菌下痢症状と残り物天麩羅下痢に→俺的にはほろ苦〜い正露丸が好き。
157:秋田県人 6/12 13:18 ??? 秋田県農業スレにワクチンと正露丸。オチがわからん。
158: 6/13 12:58 XQb9Mbn. オチも何も語彙力無足物事の表裏が理解できない愚鈍じゃん
159:秋田県人 6/13 14:3 ??? >>158
毒づくならもう少し上手な文にしてくれ。タダの落書きだろ、それ。
160:秋田県人 6/13 14:21 ??? >>158
「語彙力無足」← 珍しい単語だな、それがオチか?愚鈍でない人。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]