3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業2
201: 9/8 12:18 g/8L1sqQ おっは〜〜 今日の田圃見回り終了
いー天気だ オイラんとこは稲刈り中旬から後半見てる
天気と雨が交錯してるのが気がかりだが、今年は
期待通りの収穫と利益出せそうだ・・happines
=======================
お〜い!ヒッキーおっさん・・そんなに怒るなよ
おっさんとこの鼠額田圃ならおっさん+爺婆手刈りで
土日で収穫官僚だろうな 楽朕で裏山水
大きなお世話だけど、田圃の管理は豆にしような
今の猛暑で手抜きは雑草、我目虫、白田、等々
山党資料米だぜ・・自分ちで食べる自家消費米なら
「食用油」チョイいれて炊けば美味しくなるヨ・・試してみてね
優しいオイラのアドバイス(^^)y
ではではー
202:秋田県人 9/8 12:52 ??? >>201
追い詰められて今回も返しが早いな。いつもなら長々書くのに、よっぽど癪に
障ったようだな。にもかかわらず、下手で低俗な挑発は忘れてないようだし。
子供っぽい奴だな。いやほんとの子供だからな。稲刈り終わるまで、ネタ集め
して文を考えておいた方がいいぞ。
203: 9/12 13:50 vDS1EZ4w あきたこまち玄米30kgなんぼで売るすか
204: 9/15 5:22 CBM0dLcY おっは〜〜みんな 元気して頑張ってるか〜
日の出も段々遅くなってきた
稲刈りシーズン・・始まってる所も在るけど
天候に恵まれて今期稲刈り良い出だし
何駄神田色々有るけどみんな良い秋に成るといいね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日のレクチャー
今日のレクチャー
作今話題のコメ不足・・奈・・筈はないんだけどね?
ここ十何年も不足はなかったのに何で急に米が不足??
皆神経質になってるだけだろう 流通経路途中何処かで目詰まりしてる鴨ね・・
でもね・・食料品自給自足の大切さがわかったと思うよ
今年は経費全般、肥料の値段も上がり本当にキツかったので価格upは助かる
米農家は初期投資が掛かり杉る&薄利で、農業やりたい若手は少数。
○○大臣リュックでばら撒てる海外補助金を国内農業にあてないと、
マジで国民の食べるもん無くなる・・国民食糧はせめて自給率以上であるべきデス
此方県内大潟村涌井さん率いる未来共創ファーム「玉ねぎ産地ファーム」
でAIや選果やロボトラ実証システム実証してる
県内他地区現役世代も大いに参考/参加にするべきだね
==========================
此れ 鼠助
昔の田植えのやり方実体験 知ったかぶり鼠部屋引籠の
ヒッキー爺に言われたくないジョ〜
ヒッキー爺の営農論&意見見たこと寝像・・
ホントに百姓 蚊、そこら辺の使い走り鼠鴨
裏の鼠額田圃、鼠助+爺婆手刈りで収穫官僚すたか?
田の神様に感謝お神酒と稲穂御供
(我目虫の濁酒や白田の稲はNG・・
近所の農家からお願いして清酒+初穂頂戴御供汁事)
刈り入れ山党資料米は全部自家消費米な・・
他人に売ちゃなんね〜ぞ
鼠部屋引籠のヒッキー諭すのも〜ちかれる汝〜
すかっす・・今日も一日一膳・・善幸すますた・・ハイ〜( ^ω^)
ではではー 今日も一日磯我水
205:秋田県人 9/15 12:37 ??? >>204
家に氏神のお社位ないのかよ。そっちに感謝してから田の神様だろ。
>近所の農家からお願いして清酒+初穂頂戴御供汁事)ってお前のうちは
そんな貧乏な作法で神に感謝してるのか。そんな付け焼刃だすなよ。またまた
子供ってバレたよ。知識不足で悪態ついて、毎度毎度みっともない奴だな。
恥ずかしいな。
206: 9/15 22:24 ljclcQk6 オナニー野郎のせいで過疎ってるな。レス返してるほうもおもろくないよ。
オーナーさん玄米の小売値教えてくれてもいいんじゃないすか?
207: 9/15 22:38 pZaUjzkg 仮渡 農協で18600円?位だったかな? 農協には出さないけど業者は22000円位かな
208: 9/15 23:11 T0XM2u2k 全農、各JAの取り分高いね💦
209: 9/16 9:9 sjMK13hw 休みなのでサーフイン
玄米の小売値はJAに聞くといいーー収穫後の新米倉庫や小屋から盗まれてる
210:秋田県人 9/16 11:46 ??? 生産者主体から今じゃ消費者のスレになってるな。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]