3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業2
71:秋田県人 1/6 16:26
>>70 
 悪いがお前が板の趣旨から逸脱させてるよ。例えのつもりか知らんが、 
 その低俗な三面記事の見出し文句みたいな書き込み。何が注意しようだ。
72: 1/14 10:14
   ハ〜イ・・みんな〜〜元気してるっか〜 
 毎日雪だども・・乗り越えて頑張るべ 
 まだ書く事がないから・・サキホコレの 
 個人的/消費者からの聞書き意見でも披露するよ  
  
 個人的/消費者のストレートに感じた第一印象は 
 口 略1
73:秋田県人 2/4 11:26
話題が盛りさがり、頓挫した合併協議。再開なんて望み薄に思えるな。
74: 2/9 7:8
 ヤッホ・・みんな〜〜元気してるっか〜 
  
 今日もいい天気・・御飯がうっま〜い 
 東北地方は、今年の冬は、殆ど田んぼに雪が積もるらない、 
 田んぼでの仕事はお休みだが、今年の水不足がすんぱい・・な・・ 
 時間の有効利用 ハウスや 略1
75: 2/10 17:25
秋田県民だども、あきたこまちRになったら他銘柄に変えるがらな。 
 放射線照射どがゲイツからジェンコでもでてるんだべが。
76:秋田県人 2/10 18:4
>>75 
 好きにしろよ。ででねべ、必要ねべた。
77: 2/10 22:57
>>75 
 好きにしろ。 
 まともに勉強していないあんたみたいなのが思い込んでデマを撒くんだろうな。
78: 2/10 23:40
「あきたこまちR」全量転換 10の問題点。 
 由井寅子代表の寄稿が環境農業新聞令和5年9月号に掲載 
  
 こい読んだっけやっぱり食わねな、推定高卒のバカども。
79: 2/11 0:3
>>78 
 ホメオパシーに陶酔する人の話を信じ込むのか。だから勝手にしろって。 
 お前にあきたこまちを食ってくれだなんて誰も頼んでないんだしよ。
80: 2/11 10:43
あきたこまち、ず〜と汚染米を食わされてたってこと?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]