3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下秋田のロックフィッシュ情報
88: 3/19 13:19
飛ばし浮き使うなら餌釣りでしょ。
89: 5/4 14:14
なんか今年船川でルアーメバルやる人多いな
去年までほとんど見かけなかったのに
飛ばしウキは0.4とか軽めのジグヘッドで引いて浮かせて止めて沈めて漂わせて〜って使ってるな
90: 5/4 22:40
自分も飛ばし浮きSSとフロートリグで落ち着きました
91: 5/6 20:26
自分はなんも細工してないが、普通に尺オーバー何枚もあげてます。
たぶん、捕食する時間が関係してると思う。
時間すぎるとあたりすらないので。
92: 5/18 19:53
飛ばし浮きって飛距離に影響しませんか?
アルカジックのキャロをノーシンカーで使おうと思ってたけど
同じアルカジックの飛ばし浮きの方がいいのかな。
93: 5/18 22:52
言ってる意味がわからない
キャロをノーシンカーってなんだ?
94: 5/18 22:55
タングステンのウェイトを組み替えられるキャロです。
ウェイトを入れないでも使えるらしいです。
95: 5/18 23:23
なんかカタカナ多すぎて意識高い系用語使ってるようで気持ち悪いです
今まではサバイバルできないというリーダーとしての
リスクヘッジの一環でエンターテインメントビジネスに
コミットしたんです。そのチャレンジをエンカレッジする意味で
ランコミュニケーションズとしてリボーンするべきだと思ったんですよ
こんな感じ
96:秋田県人 5/19 11:25
>>95
ルアーフィッシングをされない方ですか?
自分が理解出来ないから、意識高い系用語みたいって、視野が狭すぎでは?
逆に、キャロライナリグやフロートリグを日本語で説明する方が、難しいと思いますが?(笑)
97: 5/19 13:10
>>96 同じく。 別におかしいとは思わなかったなぁ〜
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]