3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報14
301: 12/22 8:11 XpxyHHlo 本マリ釣れてますか?
302: 12/22 8:22 HAdwcCrg みんなはさびくても釣るなだしか?
303: 12/22 8:22 Gl0Iu60E 漁師は釣り人のことなんとも思ってないよ
仕事の邪魔したりゴミ捨てたりしなければ
なんも言わない
海鳥とかカラスと同レベルの存在
304: 12/22 8:30 UMUHXLGo なぜかめちゃくちゃ釣れました。
305:秋田県人 12/22 8:47 ??? ゴミ捨てまくりじゃんよ
306: 12/22 8:48 dDZD1OAE 漁師は金持ち、乞食に興味ないw
307: 12/22 9:39 XpxyHHlo 本荘マリーナ釣れてる?
308: 12/22 9:39 4w0Clwkw 12/19のみでしたね。
若美でも釣れたのは。
今は、待ちですな。
磯で寒黒時に群れ来た時あったが、もう沖にいるらしい。
309:秋田県人 12/22 9:40 ??? 今年も本マリは駄目ですね
310: 12/22 9:54 exssEcpg 大漁でした!かなりの人が大漁なのに書き込みを見ると釣れてないとの書き込みばかりで、ここでは本当の書き込みはダメなんですか?
311: 12/22 10:21 exssEcpg 漁師さんはカニ網の使用は良いのですか、釣ってる近くから体量のハタハタをカニ網で獲って
312: 12/22 10:51 AtZNCa9. ヤバかったわ
313: 12/22 11:4 OrvK2R5w ハタハタと釣り人は比例する岩舘,八森人がいない
314: 12/22 11:9 /7RDJAmI 北浦しか釣れてないだろ。
315: 12/22 11:16 CPkMhaKU 北浦もかなり薄い
316: 12/22 11:23 MUpSC9is 秋田県の漁協の組合員になると網でハタハタを獲る事が出来ます。
出資金と毎年の賦課金が必要。
317: 12/22 11:29 0IfI9ALE 二馬力船でも行けますか?
318: 12/22 11:31 /7RDJAmI 某マリに今日行きます。
319: 12/22 11:38 utTHDVRA もう男鹿より下に行く方が良さそう
本隊の規模も昔ほど大きくないから
1回来たらほぼ終了
まだ来てないところに先に陣取ってたほうが
勝てる見込みあるわ
320: 12/22 12:12 K9AFbncA 男鹿より北はぬけたらしいです。あとは南に期待。こなければ終わりです
321: 12/22 12:48 WsaU.41E 男鹿以南何処も釣れてません!
今年は終了ですね?
322: 12/22 12:51 YdqKNsus 雌釣れるならもう一回行きたいですが周りの情報によるとほぼ雄らしいので終了の合図でしょうか?前回行った時は3割くらい雌でしたがその時点で腹抜けも多かったので今後は厳しい感じでしょうかね?
323: 12/22 13:10 iMouLPPM 飛に入ったとの情報あります。
324: 12/22 13:35 5UEQVkWs 飛さっき居たけど釣れてなかったよ。
325: 12/22 13:51 U0dF9p16 本荘めっちゃ雪降ってるしゃ
釣れねえし
326: 12/22 13:55 HAdwcCrg >>324
本荘マリナーはどんな感じですか
327: 12/22 14:12 TMahuPfI 土日で秋田県全域が終了だろうね
どこもタイミング良く当たった日だけ釣れる感じだから、今から狙うならまだ来てないところピンポイント狙うしかない
まだ来てない県南狙うかー
328: 12/22 14:19 iMouLPPM 来週あたり気温上がるからそのタイミングで酒田に来そうだな。県南ダメ
329:秋田県人 12/22 14:23 ??? 去年山形の方きてたっけ
330: 12/22 14:44 TMraD1yg 県南に海はありません
331: 12/22 14:45 NX0ma03. 北浦は人いないの?
全然ダメか
332: 12/22 14:47 tk6PGJjQ 山形水路は長年入った事ないし
風車撤去で期待無用
333: 12/22 14:55 CnP.8A7. 北浦ダメ。漁師の人が編み掛けるの上手過ぎる
334: 12/22 15:32 4w0Clwkw そろそろ、道川が気になるね。沖で少し上がり始めてきたから、
南下が始まってきてるらしい。いつ、どっとくるかは不明
335: 12/22 15:34 cRSxgXHc 飛人いるかな
行ってみようかな
336: 12/22 15:44 2mqQDuvg 男鹿マリーナのライブカメラにイルカめっちゃ映ってた
こら魚逃げるわな
337: 12/22 15:48 2mqQDuvg イルカの好適水温は、8〜21゚Cらしい
いてもおかしくはないけど
ハタハタ餌にしてるのかな?
338: 12/22 16:2 LXKfdbjk 皆さん、今期いくら釣れましたか?
339:秋田県人 12/22 16:11 ??? >>338
筋子たべました
340:秋田県人 12/22 16:25 ??? 港にいた爺様からオス3.5kg3,000円で購入しますた
341: 12/22 17:47 TbGkDlkc 大きさにもよるけど安い買い物ですね
342: 12/22 18:39 SV32kNXc 今年は八森で15kg程度つりました。
343: 12/22 19:0 HJ4Svs4c 県南に海ねーよ ゴミホイドは岩手にで行け
344: 12/22 19:56 kgSlyZc. 県南そろそろだべ
345: 12/22 20:1 BP1lQB5Y 県南=湯沢、横手、大仙など
やっぱりここはアホの集まりか
346: 12/22 20:28 AqJ0chaY 県南、クリスマスにはもしかして?あ、先生が、ぶ、最後に付けとくよ。
347: 12/22 20:32 AqJ0chaY それとも沿岸南部が正解かな?先生。はっきり言ってめんどくさい
348: 12/22 20:39 IDJowzMg 沿岸南部です。
県南は内陸だ!
349: 12/22 20:39 2tYtBbp2 俺は19日夜の岩館で7キロ
到着したら網入れられたもんなぁ
350: 12/22 20:50 AqJ0chaY 348.そんなの皆んなわかってる。ハタハタは海でしか釣れない。こんな時は本荘、にかほは県南部で良くね?いちいち勉強会するまでもないと思うが。ちなみに19日の夜北浦でオスのみ70匹程釣り増し又。20日の日の出とともに全く釣れ無くなりました。
351: 12/22 20:53 AqJ0chaY 字がバグった70匹程釣りました。です。先生に叱られる前に訂正
352: 12/22 20:55 cELj30Io 本マリ到着。車4台。1人竿だしてるけど釣れてないみたい。
353: 12/22 20:59 r6v4Nmyg 今晩あたりサップで沖に出たら釣れるかも。
知らんけど
354: 12/22 21:22 HJ4Svs4c >>350
恥ずかしいから内陸から出てくんなよ
本当に頭悪いな、朝鮮岩手にドンコでも
釣りに行ってろ
355: 12/22 21:29 AqJ0chaY 354.お前も頭悪いな。ここはハタハタ釣りの書き込みする所。勉強会は他でしてくれ。あばよ。
356: 12/22 21:35 AqJ0chaY 八森漁港、現在釣れてません。人も少ないです。岩場は分かりませんが。
357: 12/22 22:13 BP1lQB5Y 南部なのか県南なのかで、めちゃくちゃバカが釣れるwwwww
来年からこれだな!wwwww
先生よりwwwww
ばーか
358:秋田県人 12/22 22:24 ??? 相変わらずここは馬鹿のスクツだなwwwwww
359: 12/22 22:32 BP1lQB5Y ID:AqJ0chaYが激オコぷんぷん丸だぞぉ〜wwwww
爆釣!!!www
360: 12/22 22:34 zyrFZDD6 ごちゃごちゃうるせーカスども
失せろ❗
361:ハタハタ待ってるよー 12/22 22:43 z51xbrbo 県南部の港はいかがですか〜?
362: 12/22 22:57 HJ4Svs4c 県南 田沢湖ハタハタ爆wwww
ホイド岩手人と県南人は急げ!
363: 12/22 23:9 LdUhYRDM 岩館全然釣れない
364: 12/22 23:14 LdUhYRDM 2時間くらいやったけど0
365: 12/22 23:17 9I.S.JGE 地名等分からないから南部や県南とか、地元では言わない聞き慣れない言葉で聞いてくるんやな
366: 12/22 23:19 BD6hOGc6 岩館、八森もう終わりみたいですね
367:ハタハタ待ってるよー 12/22 23:20 z51xbrbo 岩城〜金浦辺りまでってどうですか?
368: 12/22 23:22 LdUhYRDM 漁師の網上げしてたの見たけどそれには結構はいってたんだけどなー
何時に掛けた網なのかはわからないけど
369: 12/22 23:26 JOqyv.Gc >358
巣窟(そうくつ)なww
370: 12/22 23:38 3tX5XJQo 県南釣れねな
371: 12/22 23:46 FBgWSww6 北浦釣れてきた。サビキ切らし終了。ついてねー
372:ハタハタ待ってるよー 12/22 23:48 z51xbrbo >370
まぢですかー…
朝方から行こうかなと思ってたんですが辞めようかなー。
港に人も居ない感じですかね?
373:ハタハタ待ってるよー 12/22 23:49 z51xbrbo >371
北浦はどの位釣れました?
374:秋田県人 12/23 0:7 ??? コンスタントに釣れてます!
年内いい感じ!でしょう。
375: 12/23 0:20 NUqSyFTQ 現地より
北浦は全然ですよ。もう帰ります。
376: 12/23 0:55 NQXaIYBc サビキで釣るんですか?秋田の人はほとんどサビキは使わないと思うんだが!よく山形県民が使うイメージですね!
377: 12/23 4:43 Fh1aLLFg ↑
ハタハタ用スレサビキだす。酒田ハタハタ釣りは普通サビキにオキアミ付けてどす。
378:みょんみょん 12/23 5:31 LE7sMGHw 岩館漁港釣れてる?
379: 12/23 6:15 O/smPC2c 岩城、本マリ、飛びの情報お願いします。
380:ハタハタ待ってるよー 12/23 6:56 y/68Fxoo 岩城は車3台位しかなくて誰も竿も出してないですよー。
吹雪いててこれは無理ですね。
381:北の浦 12/23 7:17 Qx1e.KM2 頑張って北浦にきたけど、吹雪いて前が見えない状態。釣り人3。
全くダメ
382: 12/23 7:22 Mdr0UDkE 岩館☓
八森△ 時速3
北浦△ 時速5 投げ
若美☓
秋田☓
岩城☓
本荘☓
金浦☓
象潟☓
酒田☓
383:ハタハタ待ってるよー 12/23 7:48 DeLUeOwY >382
わかりやすい、ありがとうございます。
そしてお互いお疲れ様です。
384: 12/23 8:8 O/smPC2c 分かりやすい情報ありがとうございました🙇
今日はこれから酒飲みます🍶
385: 12/23 9:6 OKCh/CZk 八森漁港が釣れてますよ。
雄だけだけど。白子抜けてるけど。凄い人だけど!
386: 12/23 9:16 Mdr0UDkE 385
釣れてるのは確かだけど時速3程度だよ。これマジ。南は今年は入らないからその程度でも良い人は釣り納めに良いんじゃないかな。自分は行かないけど。
岩館も一昨日あたりからパタリと釣れなくなったから八森も残存ハタハタがいつ止まるかな。
禁漁しないと来年以降も厳しい感じ有るな。
387: 12/23 9:20 Mdr0UDkE 根こそぎ隅々までびっしり何重にも網かけてハタハタを一網打尽にし、今年は沢山獲れて良かったと喜んでるのをニュースで見たけど残念な気持ちなるな。
気候変動の影響も有り二重に厳しい。
388: 12/23 11:24 .mgEn2Rk この大雪の中無理はしたくないので、待機か終了ですな。
釣れて喜びのあまり事故らないよう注意して帰宅して下さい。
今年は、普通の人達の間で釣りできて良かった。
昔、道川では肩ぶつけてきたり、仕掛けからませて怒ってきたり、
いやがらせする人もいたから。
389: 12/23 13:15 Mdr0UDkE 本マリのカメラ見てみ
390: 12/23 13:43 QL2wDMoE カモメ普段こんなにいないよ。
391: 12/23 13:55 Fh1aLLFg 道川に来る人は嫌がらせ者多い。
俺も昔あった。釣れたハタハタ外すため竿置いたら、隣の人も釣れて俺の竿の上に何回も重ねて置いてきて手返し出来なかった。
終いにはあっちに行けと命令された。そいつのクーラー蹴って希望どおり移動しました。
他釣り場には嫌がらせ人はほぼ居ない、道川だけ。
392: 12/23 14:11 YWTrBnzw 現在、釣れている所ありますか?
393: 12/23 14:28 usPegT/Y 本マリ来た!
394: 12/23 14:43 xrty5vZE 本マリ車二台
まったく×
395: 12/23 14:53 IXwTxVmk >>394
本マリのカメラ見ると確かに車二台ですね。
あの荒れようではハタハタが来ていたとしても危なくて
釣竿なんか出せませんね。
396: 12/23 16:16 uZnefnqM 八森🎣まだ釣れてます!!?
397: 12/23 16:21 j.5hsUww 椿、情報ありがとう、かなり釣れました
398: 12/23 16:50 cb4vP7DE 八森連れてる気配無し
399: 12/23 16:52 cb4vP7DE 八森釣れてる気配無し
漁港付近と他の場所にはちらほら人いたけど
400: 12/23 16:55 uZnefnqM 398,399ありがと@
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]