3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

ハタハタ釣り情報14
351: 12/22 20:53
字がバグった70匹程釣りました。です。先生に叱られる前に訂正
352: 12/22 20:55
本マリ到着。車4台。1人竿だしてるけど釣れてないみたい。
353: 12/22 20:59
今晩あたりサップで沖に出たら釣れるかも。
知らんけど
354: 12/22 21:22
>>350
恥ずかしいから内陸から出てくんなよ
本当に頭悪いな、朝鮮岩手にドンコでも
釣りに行ってろ
355: 12/22 21:29
354.お前も頭悪いな。ここはハタハタ釣りの書き込みする所。勉強会は他でしてくれ。あばよ。
356: 12/22 21:35
八森漁港、現在釣れてません。人も少ないです。岩場は分かりませんが。
357: 12/22 22:13
南部なのか県南なのかで、めちゃくちゃバカが釣れるwwwww

来年からこれだな!wwwww


先生よりwwwww

ばーか
358:秋田県人 12/22 22:24
相変わらずここは馬鹿のスクツだなwwwwww
359: 12/22 22:32
ID:AqJ0chaYが激オコぷんぷん丸だぞぉ〜wwwww

爆釣!!!www
360: 12/22 22:34
ごちゃごちゃうるせーカスども
失せろ❗
361:ハタハタ待ってるよー 12/22 22:43
県南部の港はいかがですか〜?
362: 12/22 22:57
県南 田沢湖ハタハタ爆wwww
ホイド岩手人と県南人は急げ!
363: 12/22 23:9
岩館全然釣れない
364: 12/22 23:14
2時間くらいやったけど0
365: 12/22 23:17
地名等分からないから南部や県南とか、地元では言わない聞き慣れない言葉で聞いてくるんやな
366: 12/22 23:19
岩館、八森もう終わりみたいですね
367:ハタハタ待ってるよー 12/22 23:20
岩城〜金浦辺りまでってどうですか?
368: 12/22 23:22
漁師の網上げしてたの見たけどそれには結構はいってたんだけどなー
何時に掛けた網なのかはわからないけど
369: 12/22 23:26
>358

巣窟(そうくつ)なww
370: 12/22 23:38
県南釣れねな
371: 12/22 23:46
北浦釣れてきた。サビキ切らし終了。ついてねー
372:ハタハタ待ってるよー 12/22 23:48
>370

まぢですかー…
朝方から行こうかなと思ってたんですが辞めようかなー。
港に人も居ない感じですかね?
373:ハタハタ待ってるよー 12/22 23:49
>371

北浦はどの位釣れました?
374:秋田県人 12/23 0:7
コンスタントに釣れてます!
年内いい感じ!でしょう。
375: 12/23 0:20
現地より
北浦は全然ですよ。もう帰ります。
376: 12/23 0:55
サビキで釣るんですか?秋田の人はほとんどサビキは使わないと思うんだが!よく山形県民が使うイメージですね!
377: 12/23 4:43

ハタハタ用スレサビキだす。酒田ハタハタ釣りは普通サビキにオキアミ付けてどす。
378:みょんみょん 12/23 5:31
岩館漁港釣れてる?
379: 12/23 6:15
岩城、本マリ、飛びの情報お願いします。
380:ハタハタ待ってるよー 12/23 6:56
岩城は車3台位しかなくて誰も竿も出してないですよー。
吹雪いててこれは無理ですね。
381:北の浦 12/23 7:17
頑張って北浦にきたけど、吹雪いて前が見えない状態。釣り人3。

全くダメ
382: 12/23 7:22
岩館☓
八森△ 時速3
北浦△ 時速5 投げ
若美☓
秋田☓
岩城☓
本荘☓
金浦☓
象潟☓
酒田☓
383:ハタハタ待ってるよー 12/23 7:48
>382
わかりやすい、ありがとうございます。
そしてお互いお疲れ様です。
384: 12/23 8:8
分かりやすい情報ありがとうございました🙇
今日はこれから酒飲みます🍶
385: 12/23 9:6
八森漁港が釣れてますよ。
雄だけだけど。白子抜けてるけど。凄い人だけど!
386: 12/23 9:16
385
釣れてるのは確かだけど時速3程度だよ。これマジ。南は今年は入らないからその程度でも良い人は釣り納めに良いんじゃないかな。自分は行かないけど。
岩館も一昨日あたりからパタリと釣れなくなったから八森も残存ハタハタがいつ止まるかな。
禁漁しないと来年以降も厳しい感じ有るな。
387: 12/23 9:20
根こそぎ隅々までびっしり何重にも網かけてハタハタを一網打尽にし、今年は沢山獲れて良かったと喜んでるのをニュースで見たけど残念な気持ちなるな。
気候変動の影響も有り二重に厳しい。
388: 12/23 11:24
この大雪の中無理はしたくないので、待機か終了ですな。
釣れて喜びのあまり事故らないよう注意して帰宅して下さい。
今年は、普通の人達の間で釣りできて良かった。
昔、道川では肩ぶつけてきたり、仕掛けからませて怒ってきたり、
いやがらせする人もいたから。
389: 12/23 13:15
本マリのカメラ見てみ
390: 12/23 13:43
カモメ普段こんなにいないよ。
391: 12/23 13:55
道川に来る人は嫌がらせ者多い。
俺も昔あった。釣れたハタハタ外すため竿置いたら、隣の人も釣れて俺の竿の上に何回も重ねて置いてきて手返し出来なかった。
終いにはあっちに行けと命令された。そいつのクーラー蹴って希望どおり移動しました。
他釣り場には嫌がらせ人はほぼ居ない、道川だけ。
392: 12/23 14:11
現在、釣れている所ありますか?
393: 12/23 14:28
本マリ来た!
394: 12/23 14:43
本マリ車二台
まったく×
395: 12/23 14:53
>>394
本マリのカメラ見ると確かに車二台ですね。
あの荒れようではハタハタが来ていたとしても危なくて
釣竿なんか出せませんね。
396: 12/23 16:16
八森🎣まだ釣れてます!!?
397: 12/23 16:21
椿、情報ありがとう、かなり釣れました
398: 12/23 16:50
八森連れてる気配無し
399: 12/23 16:52
八森釣れてる気配無し
漁港付近と他の場所にはちらほら人いたけど
400: 12/23 16:55
398,399ありがと@
401: 12/23 17:9
八森、岩館共竿出してる人はいるももの、今のところ釣果は無いそうです。
🌊波も高いせいか磯釣りも居ません。
402: 12/23 17:23
秋田市民からすると由利本荘市は県南だ
403: 12/23 17:25
男鹿方面なんも釣れてなかった
釣り以前に雪ヤバすぎだぞ
除雪追い付いてないから四駆でも地上高ない車だとスタックするぞ
404: 12/23 17:26
今年も、金浦漁港はハタハタ釣り禁止なんですかね?
405: 12/23 17:38
>>404 今日 みましたけど漁協の裏はロープはってて車は侵入できない
徒歩でなら侵入できますが、去年も侵入する人はいなかった

15時40分頃 飛に釣り人1人 釣れてない しゃくり 投げとやってたけど釣れない
車は7,8台ありました
406: 12/23 17:39
昨日2人で60キロ数年前は180キロくらい取れたんだが少ないねー
407: 12/23 17:39
金浦漁港は31日まで立ち入り禁止
飛は可能
釣れてないけど
408: 12/23 17:52
ありがとうございます!
409: 12/23 18:3
本荘、仁賀保は南にあるけど県央だって!
410: 12/23 18:43
南秋で釣れてますか?
411: 12/23 18:57
岩館☓
八森△(☓に近い)
北浦△(☓に近い)
若美☓
秋田☓
岩城☓
本荘☓
金浦☓
象潟☓
酒田☓
412:秋田県人 12/23 19:7
酒田水路なんただすか?
413: 12/23 19:7
昨日の夜は八森釣れてましたけどねー
414: 12/23 20:47
若美釣れましたよ
415: 12/23 22:34
釣れてますか?
416: 12/23 22:46
さあ、これからハタハタ釣りに行くぞ!
俺はハタハタ名人になる!
417: 12/23 22:54
がんばれ
418: 12/23 23:9
北浦ダメです。
八森はどうですか?
419: 12/23 23:11
金浦いるけど帰る
クジメが一匹引っ掛っただけだった
420: 12/23 23:29
若美、雪で入っていけなかった。
釣ってる人いるの?
421: 12/24 1:1
現在八森漁港に来ています。
釣り人は結構います。
ハタハタは時間を掛ければ釣れるかなと言った感じですね。(あとは場所によります)
私はハタハタを1匹だけでしたが久々に釣れたので満足です。
私は今年最後のハタハタ納めにします。
釣りをしている方々、頑張ってください。
422: 12/24 3:8
道川でハタハタ売りに来てるじいちゃんいたけど誰か買いましたか?
423: 12/24 4:45
道川の旧魚屋さん前で、軽トラにオス満載にして売りに来て入るじいちゃんを数年前に何度か見たことあります。道の駅の方で売ってたんですか?
424: 12/24 6:3
八森の南側の磯で釣ってきました。
ちょっと投げてやればポツポツ釣れました。
425: 12/24 6:53
クリスマスはハタハタきてるかな
426: 12/24 7:49
>>425?
来年の?
427: 12/24 7:58
再来年です
428: 12/24 8:27
本マリ頑張ってる奴等いるけど時間の無駄だろ
429: 12/24 8:31
飛びの情報お願いします🙇
430: 12/24 9:14
飛も気配なし
431: 12/24 9:48
430さん、了解です👌
情報ありがとうございます。
432: 12/24 9:49
もう性行為終わってハタハタさん達は深海に戻られました。
433: 12/24 10:7
八森、岩館はどうですか?
434: 12/24 10:15
岩舘漁港x,八森漁港x
435: 12/24 11:3
428
あはは〜夜からいままでやったが
時間の無駄でした
0匹 疲れただけ 寝る
436: 12/24 11:46
バカなの?
437: 12/24 12:49
金浦はこれから入るかもね
438: 12/24 14:23
どこも終わった感じ。
ぐるっと見て回ったけど、軽トラ数台いるが
竿だしは、皆無。この雪の中、青森方面3〜4時間かけて行く気には
ならないよ。
439: 12/24 14:34
どこもって、どこよ?
440: 12/24 15:21
もう遅い。平日仕事寝ないで行く覚悟あるやつが大量ゲットできる。
441: 12/24 15:29
漁で網に入らず、海鳥もいない。
某マリーナは去年一昨年砂取ったので海藻生えるまで行くだけ無駄ですよ。
442: 12/24 17:19
去年の飛はクリスマス後だったね。
443: 12/24 17:20
昨夜北浦は。網には入ってたと思うよ、カモメが漁船に群がってたから。

南に一回くらい入ればいいな。
444: 12/24 17:57
北は終わり。網引き上げ。

南は無理だろ?もう
445: 12/24 18:43
後3日もすりゃ金浦釣れるけど雄しかいね〜ってなるからまぁ待て
446:秋田県人 12/24 19:30
ここまできたら年末休みに合わせてほしいですな
447: 12/24 20:15
逆に北側が網上げたなら年内チャンス有るよな。
南側は今年は接岸しないかもしれない。昨年、一昨年の酒田に入らないのが北上した可能性ある。
また来年。
448: 12/24 20:18
まだ八森岩舘網入れてますよ!!釣り🎣xxxダメだ釣れないヨー
449: 12/24 21:32
3時間で9匹、いいなぁー。俺は10時間で4匹
450: 12/24 21:36
岩館プール坊主丸儲け
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]