3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報14
551: 12/27 10:51 bPArtpo2 12/16若美 人は数人で入れがかり30キロ。
12/19八森、北浦、人は数十人以上、群れ収まったら、今度は人の群れ凄かった。 若干の入れがかり15キロ。
それ以外は、あまり宜しくなかったですね。
552: 12/27 11:8 9Sh6qXdE 南の方は去年よりはイイべ✋46sも採れたものw北の方も去年よりは採れたんでね?…青森の方とはまったくダメなみたいだからな…あど来年から禁漁だべwご苦労様です(*`・ω・)ゞ
553: 12/27 12:4 JXMZv7Ao 本マリに群れいるぞ
554: 12/27 12:9 uWue10lg 昨日の嵐後期待していたのですがダメでしたか…初漁で上がったものはちょびちょび沖合に居た個体でしょう。今年は諦めます。皆さん今年も情報ありがとうございました。来年は…
555: 12/27 12:20 cCRCu1iE ハタハタ接岸しなくなったのは
風力発電の影響だ
北側に設置した年は、北側全滅
秋田市に設置した年は、南側全滅
あのボーリング音と振動で
ハタハタが移動したのだ
ハタハタが戻って来ても
風車の振動で接岸しない
だから沖合で産卵するのだ
556: 12/27 12:24 cCRCu1iE 魚は、振動に敏感だ
わざわざ風車だらけで
振動しまくりの所に
来る訳が無い
557:石脇住民 12/27 12:26 I6S0Gm/g 自宅から、本マリまで3分です
全然❌❌❌
558: 12/27 12:30 DsMZTIuk >>556
お前調査したの?
559:秋田県人 12/27 12:42 ??? トビ、象潟、はどうですか?行ってる人居ますか?
560: 12/27 12:55 G7G7sbpo 八森に向かいます
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]