3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下ハタハタ釣り情報14
71: 12/18 13:26
北浦で釣れてますよ。
72: 12/18 13:37
被害届け無しに何も無い
開示請求許可は難しい
数か月〜かかる
警察捜査は全ての証拠をとるから大変
刑事捜査に当たるとなれば受ける
こんな事でそんなに簡単に言うのは
お笑い 一度警察にいったら良い
73: 12/18 13:40
まず本人調査からな
事の発端理由な
全てな
受理する警察あったらな🤣
74: 12/18 13:51
警察行く前に弁護士に相談した方が良いと思う
75: 12/18 14:0
蚊帳の外で努力賞めざせ!
76: 12/18 14:2
漁師さんと釣り人仲良くできれば良いのですが。以前、漁師さんと口論になり漁船の給油口に砂糖一袋入れたという話を聞いたことがあります
77: 12/18 14:4
俺法律詳しいから(ドヤア
そう言う奴ほどお父さんお母さんに書類が届いて
泣くほど怒られるんだよなぁ
被害届とか情報開示とかの前にプロバイダや管理会社から確認が来る時点で大体終わるんだよ、知ってた?
78: 12/18 14:18
確たる証拠が無いのに人○しって書く自体もうアウトじゃね?知らんけど
79:秋田県人 12/18 14:20
釣れてますか?
80: 12/18 14:28
待ちに待った某100均でハタハタ専用サビキ出ましたね、直ぐ完売なるよね!
81: 12/18 14:49
今日までかなりの強風なんで明日の夕方あたりがチャンスかなぁ
これで来なかったらマジで今年終わりの可能性出てきた
82: 12/18 14:57
八森行ってる人居ますか?
どんな感じですか?
83: 12/18 15:6
昨日ハタハタ八森で釣れてたみたいですね。場所によりましたけど。
やっぱり北浦釣れてますね。自分土曜日北浦さ行きましたが周り釣れて自分釣れませんでした😭
84: 12/18 15:15
多い人で時速3匹程度でした。
85: 12/18 17:12
八森なんて釣れてないよ。落ちた人を捜索して警察、消防他がこの寒い中、頑張ってるのに釣り出来る状況ではなかったのだが。
83 が書くのは自由だがあんたのレスはよくないと思うぞ。
86: 12/18 18:23
相川漁港、4人いましたが、今は、釣り人一人竿だしに行きました。一時間でオス一匹釣れました。もう帰ります。明日以降に期待!!
87: 12/18 20:19
厳しい年だなー、八森の犠牲者の冥福祈りましょう
88: 12/18 20:25
南無
89: 12/18 20:26
時化後も変化なし。時化に乗って少し接岸したハタハタも帰ったのかな。
今年は終了。また来年。
90: 12/18 20:52
落ちた人の生涯値段700円
スーパーの相場
ハタハタホイド達の命は子供の小遣いより安いwwww
91: 12/18 21:4
oz6URHrk
最低な奴だな
92: 12/18 21:10
さすがに酷いのでは?
93: 12/18 22:48
1匹、2匹釣れて、釣れてるって言わないで。
行ってがっかりしました。あんな吹雪の中、寒い思いして数匹でした。
ゴミや藻はなんぼでもかかるが。
94: 12/18 22:54
寒い(*≧∀≦*)
95: 12/18 23:2
田沢湖が爆釣
96: 12/19 0:29
↑こいつなんなん?アホ過ぎるw
97: 12/19 1:19
いまだにライジャケも着ないでやる馬鹿居るんだな、本当に潜水士も悲惨だわ、こんなツマランホイド人間の亡骸探しに海に潜るとか、それも毎年毎年
本当に釣り禁止にした方がええよ。
馬鹿に分かるように言っても所詮馬鹿だからそもそも話が通じないし。
98: 12/19 2:57
えっ、今日釣りに行ぐの?ばがじゃねぇ、信じられねぇ
こんな言葉を背中に聞いて深夜の海に向かう
荒れ狂う吹雪きの中で今日もハタハタを釣る
ばがじゃね?と言われることこそが快感😍
99: 12/19 3:22
北浦釣れてるとかホザいた奴マジで出てこい
現場は完全にお通夜状態じゃねえか
まさか時速3程度で釣れてるとか言ってんじゃねえよな??
せめて30になってから呼べやクソが!!
100: 12/19 4:14
誰も呼んでねーし
101: 12/19 5:10
八森の人まだ生きてるかもしれないべ
102: 12/19 5:32
荒れても変化無し。今年は終わりだな
103: 12/19 5:40
由利本荘市天気
104: 12/19 5:57
昨夜本荘マリーナで少し上がったって聞きましたが、情報ありますか?
105:マリーナ3.2 12/19 6:19
本荘マリーナまだ行って無いけど嘘でしょう❗カメラを見る限りですけど。
106: 12/19 6:43
エヴァの新台入替え行った方が良いね
107:マリーナ3.2 12/19 6:44
マリーナに来たけど誰も居ません‼️本当の情報出す方は名前を出しましょう。
108: 12/19 7:13
本荘方面な釣れねえし釣り場もねえがら諦めれって
109: 12/19 7:32
北浦釣れてますよ。
110: 12/19 7:42
北浦時速3です
現場はお通夜が終わり葬式に突入です
111: 12/19 7:44
場所によっては時速15ですよ
昨日20kg近く釣りました
112: 12/19 7:47
北浦というか相川で3時間やって9匹
メスゼロ
もういいかなー今年は諦めた
113: 12/19 9:8
3時間で9匹、いいなぁー。俺は10時間で4匹
114: 12/19 9:28
田沢湖は爆釣
115: 12/19 9:40
飛は入れますか?
116: 12/19 9:43
あき
117: 12/19 9:53
田沢湖はカウンター付リールで無いと厳しいでしょうか?
118: 12/19 10:22
>>117
足漕ぎスワンボートで田沢湖の沖に出ると、子供用釣りセットの竿でも充分釣れますよ
119: 12/19 10:26
八森方面ハタハタ釣れてますか?
120: 12/19 10:30
八森△
北浦△
岩城×
本荘×
金浦×
象潟×
121: 12/19 11:0
ダメだって✋北は知らないけど南の方は全くな💧来年から禁漁になって終了だって✋w
122: 12/19 11:43
道川ハタハタ爆釣
123:ハタハタ 12/19 11:55
北浦 本隊接岸 1トン超えだそうです
124:ハタハタまん 12/19 12:10
北浦まずまず良かったです!
125: 12/19 12:16
八森の事故から禾火由から撮り鉄へに。
126: 12/19 13:20
今年は県南ダメ
127: 12/19 13:28
どこの道川ですか?今私いるのですが鰰影形ないのですが…
128:秋田県人 12/19 13:34
本荘仁賀保を県南て言われるのモニョる
129: 12/19 14:44
青森ハタハタ絶好調
ドジャースよりお届けします。
130: 12/19 14:58
船川港
131: 12/19 15:58
>>125
過去記事消して名前も変えたってことは
自分のせいかもしれないって言っとるようなもんだ
132: 12/19 15:58
船川48時間しゃくり続けて0
133: 12/19 16:15
船川本庄能代はライブカメラがあるので誰でも確認できます
参考にぞうぞ
134: 12/19 16:25
岩館漁港
現在時速20くらい
夜9時までがんばる
135: 12/19 16:27
今、八森から帰った、八森爆釣50〜100は固い、捜索活動ヘリやパトカー
出ているが釣りとは全く関係ない、岩場、漁港内合わせて100人位、
釣れてない人はいない、今日は天気も良く絶好の一日だった
136: 12/19 16:35
19日の今日は、漁で1トン超えみたいですね。
ニュースでやってますね。
137: 12/19 16:37
今年あんまり盛り上がらないね
138: 12/19 16:43
本荘マリーナ車の出入り多い
139: 12/19 16:58
八森なんて遠すぎて行く気にならねえ
自分は食わなくても知り合いやお世話になってる人達に配りたいと思って会社休んで行こう思ってたけど
去年も今年もムリだ
諦めます
140: 12/19 17:3
様子見で来たつもりでしたが本隊接岸していたようで朝から岩舘めちゃ釣れました。良型のメスも釣れました。ただ人やばいです。
141: 12/19 17:13
釣れた情報がないから嘘だらけ
例年にない状態
142: 12/19 17:26
空振り空振り
143: 12/19 17:32
岩館って、今年入れるんですか?規制さりれてないのですか?
144: 12/19 17:42
自分も規制されてると思ってたのですが皆さん普通にやっていました。ただ駐禁の所に車停めていたのはどうかと思いますが…
145: 12/19 17:52
岩楯規制されてない
ただ今日19時までしか釣りできない
19時から刺し網いれるからそれまでならOKだそう
146: 12/19 18:6
田沢湖爆発
147: 12/19 18:7
西目にこれから行きます
148: 12/19 18:32
八森漁港の漁師さんは、150〜200キロくらい上がったと言ってました。竿で時速何匹いくのか😕
149: 12/19 18:36
先程のニュースで北浦8トン八森、岩舘で13トン
150: 12/19 18:50
今日釣りした感じだと八森、岩舘の漁獲量はほぼ岩舘だと思います。
151: 12/19 19:4
釣りして釣れたの?
152: 12/19 19:11
八森ではポツポツでしたが岩舘では入れ掛かりになる時間帯もありました。
153: 12/19 19:12
さあ、今日も行くぞ!
ハタハタ!待ってろよ!
俺はハタハタ名人になる
154: 12/19 19:16
まぁ、間違いなく釣れはじめたね!
あとは、長続きしてくれるかどうか
155:秋田県民 12/19 20:10
金浦漁港は釣れましたか?
156: 12/19 20:22
いずれ4、5年くらい禁漁しない限りハタハタはいなくなると思います。
157: 12/19 21:2
八森、岩館は今週がピークかなー
158:ハタハタマン 12/19 21:34
相川漁港船川漁港は釣れてますか?
159: 12/19 21:40
半月ズレてるんだから年末年始まで慌てずに待てば
160: 12/19 22:25
北坊は爆釣
161: 12/19 22:29
岩舘ももう終わりかな?
一部のとこだけ釣れてるが、その他はてんでダメ。もう帰る。
162: 12/19 22:36
網を何重にも入れまくってるからね。
資源枯渇なるよな。
163: 12/19 22:56
相川はポツポツ釣れるレベルで
飽きもなく楽しめる感じ
これから期待です
漁師さんは船の上でご機嫌そうでした
164: 12/19 23:6
今日の釣果。北浦漁港0,相川漁2、岩舘漁港1、八森漁港オス70メス12
八森漁港が一番良かった。中の島のところの中。
165: 12/19 23:26
漁師は捕れるだけ捕る
そのわりに毎年不漁だとか言ってるが
やることと言ってる事 矛盾している
不漁と言っては高額にする
みんな、バンバン釣れまくれ
166: 12/19 23:43
北浦入れ掛かりでした
167: 12/20 1:28
北浦、岩館はポツポツです。八森の岩場は比較的釣れています。
168: 12/20 1:32
金浦いるけど駄目だ帰る
169: 12/20 1:47
何だかんだ八森だな
時速30
170: 12/20 1:55
時速30って2分しゃくって一匹程度だろ。ダルい。疲れるな。
昔の爆発力はもう無いな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]